推猫会議#13 ぐれTOTEBAG-New
「推し猫“ぐれ”のポートレート付きトートバッグ」のリニューアル版です。プリント部のデザインを変更しました。 ※“ぐれ”は地域猫保護のボランティアさんたちが付けた呼び名です。
多目的に使えるMサイズ薄手キャンバス生地のトートバッグです。A4書類が縦に収納でき、長めの持ち手で肩掛け使用も可能です。
上寄り中央の位置に、公園で暮らす推し猫のポートレートをプリントしました。プリント部分は約7cm角のサイズです。
(※バッグサイズ変更のご依頼は終了しました)
ポートレート写真の下に記した“つぶやき”は、当ショップの店主が彼の“猫となり”(「人となり」のもじりです)を表現するために、小説や映画などから引用しました。小さい命たちにもそれぞれの生き様があり、その“猫となり”は小説や映画の名台詞と響き合います。 *“ぐれ”の“つぶやき”は私の心に直接伝わってきたものです。詳細は<つぶやきの出典情報>をお読みください。“猫となりとつぶやき”がこのトートバッグの命なのです。
ぐれの“つぶやき”
“どうしてぼくはねこなんだろう”
(ぐれのリアルなつぶやきです)
ぐれの“猫となり”
彼はときどき猫らしくない仕草をするので、前世は人間だったのではないかといつも思う。悩んでいるぐれを見ると愛おしくてしかたない。
*----------
<つぶやきの出典情報>
このフレーズは私が彼のリアルな“つぶやき”として感じ取ったものです。人間みたいな猫なんて信じられないですよね。でもそれが、彼が皆に愛される所以なのです。例えば最近、“ぐれ”は何も食べずに元気がないと皆が心配していました。ところがある日ボランティアさんが、彼が森の中で地面をかきかきしているのを発見。行ってみると、ながーい×××を一生懸命埋めていたのです。翌日から彼は再び元気を取り戻しましたとさ。やれやれ、かわいそうに便秘だったなんて、今度から体に優しいごはんにしないとね。
ある日、ボランティアのYさんが“ぐれ”を抱っこしようと手を伸ばすと、“ぐれ”は素直にYさんの腕の中に納まりました。やったね! Yさん。他のボランティアさんたちも羨ましそう。ところが、抱っこしたまま水飲み場へと向かったYさん、つまずいた弾みに“ぐれ”を抱いた手を放してしまったのです! 放り出された“ぐれ”はくるりと反転して着地!と思いきや、油断して地面で足を打った模様。 「#△%◇―※〇&▽!」(めっちゃいてー!何すんだよ!)と、烈火のごとく怒った“ぐれ”の顔、なんと表現したらよいか。叫ぶ“ぐれ”に平謝りするYさんの構図は、しばらくボランティアさんたちの間で語り草でした。それでも、“ぐれ”は直ぐにYさんと仲直りして、今は側にくっついて離れません。実は、以前から仲良しコンビの二人なのです。
バッグにプリントした写真は、便秘事件の少し前に撮影したものです。彼の表情を見てください、人間並みに何かに悩んでいる様子。もう、抱きしめてやりたい。こんなユニークな猫は他にいません。
“どうしてぼくはねこなんだろう”
「ぐれのTOTEBAG」を可愛がって頂ければ嬉しいです。推し猫に愛を!
*----------
[推猫会議コンセプト]
公園で暮らす地域猫たちの生きた証を形にして残したいと思い、彼らのポートレートに “つぶやき” を添えてプリントしたトートバッグなどを製作販売しています。 売り上げの一部を、地域猫の世話をするボランティア活動に寄付します。
※サイズ
本体 横36cm 縦37cm マチ(底幅)11cm
持ち手長56cm 幅2.5cm
※バッグ素材 ナチュラル色でやや厚手の12oz綿100% (ベトナム製)
※ポートレート部分はアイロンプリント方式で製作しています。
※モニター画面でご覧になる商品のイメージや色味は実物とは若干異なる場合があります。
※洗濯について
バッグ本体の製造元は洗濯を推薦していません。(縮み、色落ち、色移り等の可能性あり)
●洗濯する場合はプリント部分の品質を保つため下記の注意に従ってください。
・裏返してネットに入れ、単独で洗濯機で洗濯してください。30℃以下の水で市販の洗濯洗剤を使用してください。
・プリント部分の揉み洗いは避けてください。
・漂白剤や柔軟剤は使わないでください。
●洗濯後は直ちに取り出し、形を整えて日陰で自然乾燥してください。
・プリント部分は熱に弱いため、乾燥機の使用やアイロンがけは避けてください。
推猫会議#13 ぐれTOTEBAG-New
「推し猫“ぐれ”のポートレート付きトートバッグ」のリニューアル版です。プリント部のデザインを変更しました。 ※“ぐれ”は地域猫保護のボランティアさんたちが付けた呼び名です。
多目的に使えるMサイズ薄手キャンバス生地のトートバッグです。A4書類が縦に収納でき、長めの持ち手で肩掛け使用も可能です。
上寄り中央の位置に、公園で暮らす推し猫のポートレートをプリントしました。プリント部分は約7cm角のサイズです。
(※バッグサイズ変更のご依頼は終了しました)
ポートレート写真の下に記した“つぶやき”は、当ショップの店主が彼の“猫となり”(「人となり」のもじりです)を表現するために、小説や映画などから引用しました。小さい命たちにもそれぞれの生き様があり、その“猫となり”は小説や映画の名台詞と響き合います。 *“ぐれ”の“つぶやき”は私の心に直接伝わってきたものです。詳細は<つぶやきの出典情報>をお読みください。“猫となりとつぶやき”がこのトートバッグの命なのです。
ぐれの“つぶやき”
“どうしてぼくはねこなんだろう”
(ぐれのリアルなつぶやきです)
ぐれの“猫となり”
彼はときどき猫らしくない仕草をするので、前世は人間だったのではないかといつも思う。悩んでいるぐれを見ると愛おしくてしかたない。
*----------
<つぶやきの出典情報>
このフレーズは私が彼のリアルな“つぶやき”として感じ取ったものです。人間みたいな猫なんて信じられないですよね。でもそれが、彼が皆に愛される所以なのです。例えば最近、“ぐれ”は何も食べずに元気がないと皆が心配していました。ところがある日ボランティアさんが、彼が森の中で地面をかきかきしているのを発見。行ってみると、ながーい×××を一生懸命埋めていたのです。翌日から彼は再び元気を取り戻しましたとさ。やれやれ、かわいそうに便秘だったなんて、今度から体に優しいごはんにしないとね。
ある日、ボランティアのYさんが“ぐれ”を抱っこしようと手を伸ばすと、“ぐれ”は素直にYさんの腕の中に納まりました。やったね! Yさん。他のボランティアさんたちも羨ましそう。ところが、抱っこしたまま水飲み場へと向かったYさん、つまずいた弾みに“ぐれ”を抱いた手を放してしまったのです! 放り出された“ぐれ”はくるりと反転して着地!と思いきや、油断して地面で足を打った模様。 「#△%◇―※〇&▽!」(めっちゃいてー!何すんだよ!)と、烈火のごとく怒った“ぐれ”の顔、なんと表現したらよいか。叫ぶ“ぐれ”に平謝りするYさんの構図は、しばらくボランティアさんたちの間で語り草でした。それでも、“ぐれ”は直ぐにYさんと仲直りして、今は側にくっついて離れません。実は、以前から仲良しコンビの二人なのです。
バッグにプリントした写真は、便秘事件の少し前に撮影したものです。彼の表情を見てください、人間並みに何かに悩んでいる様子。もう、抱きしめてやりたい。こんなユニークな猫は他にいません。
“どうしてぼくはねこなんだろう”
「ぐれのTOTEBAG」を可愛がって頂ければ嬉しいです。推し猫に愛を!
*----------
[推猫会議コンセプト]
公園で暮らす地域猫たちの生きた証を形にして残したいと思い、彼らのポートレートに “つぶやき” を添えてプリントしたトートバッグなどを製作販売しています。 売り上げの一部を、地域猫の世話をするボランティア活動に寄付します。
※サイズ
本体 横36cm 縦37cm マチ(底幅)11cm
持ち手長56cm 幅2.5cm
※バッグ素材 ナチュラル色でやや厚手の12oz綿100% (ベトナム製)
※ポートレート部分はアイロンプリント方式で製作しています。
※モニター画面でご覧になる商品のイメージや色味は実物とは若干異なる場合があります。
※洗濯について
バッグ本体の製造元は洗濯を推薦していません。(縮み、色落ち、色移り等の可能性あり)
●洗濯する場合はプリント部分の品質を保つため下記の注意に従ってください。
・裏返してネットに入れ、単独で洗濯機で洗濯してください。30℃以下の水で市販の洗濯洗剤を使用してください。
・プリント部分の揉み洗いは避けてください。
・漂白剤や柔軟剤は使わないでください。
●洗濯後は直ちに取り出し、形を整えて日陰で自然乾燥してください。
・プリント部分は熱に弱いため、乾燥機の使用やアイロンがけは避けてください。
サイズ
横36cm 縦37cm マチ(底幅)11cm
発送までの目安
10日
配送方法・送料
ネコポス
230円(追加送料:360円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
受注生産となりますので発送まで7~10日程度いただきます。
2点以上お買い上げの場合は宅急便での配送となります。(追加送料がかかります)