こちらの作品はイベント持ち帰り品の為、処分価格赤札特価にしております。是非この機会に千年堂をお試しください!
一閑張りの大きな籠バックです。
竹籠に和紙を貼り、柿渋で仕上げております。
とても軽く丈夫な仕上がりです。
柿渋は経年変化で深い色味に変わってきます。今は絵柄が目立っておりますが、いずれは全体的にコックリ、しっとりとまとまっていきます。
被せ布は着物を解いた古布を使っております。
レトロな柄模様が良い雰囲気です。
大きめなのでプチ旅行やドール様の移動などにもお使いいただけるかと思います。
こちらの作品はイベント持ち帰り品の為、処分価格赤札特価にしております。是非この機会に千年堂をお試しください!
一閑張りの大きな籠バックです。
竹籠に和紙を貼り、柿渋で仕上げております。
とても軽く丈夫な仕上がりです。
柿渋は経年変化で深い色味に変わってきます。今は絵柄が目立っておりますが、いずれは全体的にコックリ、しっとりとまとまっていきます。
被せ布は着物を解いた古布を使っております。
レトロな柄模様が良い雰囲気です。
大きめなのでプチ旅行やドール様の移動などにもお使いいただけるかと思います。
サイズ
高さ約25.5㌢×横約30㌢×幅約18㌢
発送までの目安
3日
配送方法・送料
宅配便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
一閑張りは丈夫ですが、踏んづけたり強い力をかけますと破れてしまう恐れがあります。また鋭利な物で引っ掻いたりすると表面の和紙に傷が入りますのでご注意下さいませ。
本来は補修や補強が目的だった一閑張りの技法ですので、多少の傷であれば絵や端切れなどを貼り付ける事によりどんどん強く、オリジナル性も上がってきて面白いと思います。