パウラ・ヴォン・フレイマンがデザインしたGokottaシリーズのお皿です。
Gokottaとは、スウェーデン語でカッコーを意味し、このお皿の他にも可愛らしい花瓶もあります。
カッコーの名前の通り、縁にぐるっと一周小鳥が描かれていて、可愛らしさを感じさせます。
こちらは当初灰皿として制作されましたが、ちょっとした小物入れや、お皿、お部屋のインテリアとして利用したり、飾っておくこともできます。
見ているだけで心がウキウキするような明るいお皿を是非とうぞ♪
メーカー/ウプサラエクビー Upsala Ekeby
デザイナー/パウラ・ヴォン・フレイマン Paula von Freymann
サイズ(cm)/ 約W11×D11×H6
シリーズ/ Gokotta
年代/1964-1965年
状態/ 縁が全体的に釉の剥がれ、貫入、小さなカケが見られます(お写真ご参照)
----------------------------------
《ご注意事項》
この商品は長年に渡って人々に愛されてきたものとなります。そのため経年による劣化・微細なキズ・色褪せ等があり、その程度については個人の感じ方で変わってくるものとなりますので、ヴィンテージ特有の良さとしてお楽しみ頂ければ幸いです。
*北欧、北欧ヴィンテージ、北欧家具、北欧インテリア、雑貨
パウラ・ヴォン・フレイマンがデザインしたGokottaシリーズのお皿です。
Gokottaとは、スウェーデン語でカッコーを意味し、このお皿の他にも可愛らしい花瓶もあります。
カッコーの名前の通り、縁にぐるっと一周小鳥が描かれていて、可愛らしさを感じさせます。
こちらは当初灰皿として制作されましたが、ちょっとした小物入れや、お皿、お部屋のインテリアとして利用したり、飾っておくこともできます。
見ているだけで心がウキウキするような明るいお皿を是非とうぞ♪
メーカー/ウプサラエクビー Upsala Ekeby
デザイナー/パウラ・ヴォン・フレイマン Paula von Freymann
サイズ(cm)/ 約W11×D11×H6
シリーズ/ Gokotta
年代/1964-1965年
状態/ 縁が全体的に釉の剥がれ、貫入、小さなカケが見られます(お写真ご参照)
----------------------------------
《ご注意事項》
この商品は長年に渡って人々に愛されてきたものとなります。そのため経年による劣化・微細なキズ・色褪せ等があり、その程度については個人の感じ方で変わってくるものとなりますので、ヴィンテージ特有の良さとしてお楽しみ頂ければ幸いです。
*北欧、北欧ヴィンテージ、北欧家具、北欧インテリア、雑貨
サイズ
サイズ(cm)/ 約W11×D11×H6
発送までの目安
3日
配送方法・送料
宅配便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
《ご注意事項》
この商品は長年に渡って人々に愛されてきたものとなります。そのため経年による劣化・微細なキズ・色褪せ等があり、その程度については個人の感じ方で変わってくるものとなりますので、ヴィンテージ特有の良さとしてお楽しみ頂ければ幸いです。
当店は幅広いネットワークで北欧からヴィンテージ品を取り寄せています。お探しの作品がありましたらお気軽にお問い合わせください。