樹齢150年以上の古木紅梅から手作業で作ったデザートスプーンです。スイーツ用の木のスプーンとして使っていただきたい作品です。
この作品は、バランスの良いしなやかな曲線が持ちやすくて、デザートを掬いやすく、口当たりの良さがこのスプーンの特徴です。ぜひ使っていただきたいデザートスプーンです。
★このスプーンはここが違うをまとめてみました。
①材料には、古木紅梅の柾目心材を使っています。素材の魅力は重要です。
②デザインは、方眼紙に手描きして試作を重ねて完成したオリジナルデザインです。手に持った時のバランスの良さは重要です。
③スクイ部分は、全て彫刻刀で手彫りしています。ハンドメイドの丁寧な手仕事を心がけています。
④磨き仕上げは、6種類の研磨ペーパーで手磨きしています。滑らかな手触りは作品の魅力です。
⑤無着色、無塗装の天然オイル仕上げです。安全性と素材本来の杢目や色を大切にしています。
裏面にオリジナルの焼印(イノシシ)を押しています。※焼印は東峰木人作の品質の証です。
希少で杢目の美しい古木紅梅を使用していますので仕上がりもキレイです。
一本の無垢材を、完全手作業で作り上げるため、形状のわずかな不均一や、一部に手磨きによる細かな磨き跡が残ります。大量生産にはない素朴で温かみのある仕上がりになっています。
サイズは、長さ14.2㎝、最大幅3.4cm、重さ9gです。
最終#2000の研磨ペーパーで仕上げていますのでなめらかです。
表面には、素材の木目を生かしながらコーティングでき、保護、保湿に優れたブッチャーブロックコンディショナーを塗布しています。
ブッチャーブロックコンディショナーは、ミネラルオイルと天然の成分で構成されたアメリカ食品医薬品局(FDA)の基準をクリアした木製品専用のコンディショナーです。
実物は、ハンドメイドの魅力を感じていただけるデザートスプーンです。
※古木紅梅は時間の経過とともに色が濃くなります。色の変化も楽しみながら使っていただきたい作品です。
樹齢150年以上の古木紅梅から手作業で作ったデザートスプーンです。スイーツ用の木のスプーンとして使っていただきたい作品です。
この作品は、バランスの良いしなやかな曲線が持ちやすくて、デザートを掬いやすく、口当たりの良さがこのスプーンの特徴です。ぜひ使っていただきたいデザートスプーンです。
★このスプーンはここが違うをまとめてみました。
①材料には、古木紅梅の柾目心材を使っています。素材の魅力は重要です。
②デザインは、方眼紙に手描きして試作を重ねて完成したオリジナルデザインです。手に持った時のバランスの良さは重要です。
③スクイ部分は、全て彫刻刀で手彫りしています。ハンドメイドの丁寧な手仕事を心がけています。
④磨き仕上げは、6種類の研磨ペーパーで手磨きしています。滑らかな手触りは作品の魅力です。
⑤無着色、無塗装の天然オイル仕上げです。安全性と素材本来の杢目や色を大切にしています。
裏面にオリジナルの焼印(イノシシ)を押しています。※焼印は東峰木人作の品質の証です。
希少で杢目の美しい古木紅梅を使用していますので仕上がりもキレイです。
一本の無垢材を、完全手作業で作り上げるため、形状のわずかな不均一や、一部に手磨きによる細かな磨き跡が残ります。大量生産にはない素朴で温かみのある仕上がりになっています。
サイズは、長さ14.2㎝、最大幅3.4cm、重さ9gです。
最終#2000の研磨ペーパーで仕上げていますのでなめらかです。
表面には、素材の木目を生かしながらコーティングでき、保護、保湿に優れたブッチャーブロックコンディショナーを塗布しています。
ブッチャーブロックコンディショナーは、ミネラルオイルと天然の成分で構成されたアメリカ食品医薬品局(FDA)の基準をクリアした木製品専用のコンディショナーです。
実物は、ハンドメイドの魅力を感じていただけるデザートスプーンです。
※古木紅梅は時間の経過とともに色が濃くなります。色の変化も楽しみながら使っていただきたい作品です。