ご覧いただきありがとうございます。
今回は白珊瑚を模して作られたグラスコーラルとドゴンのテラコッタビーズを使い大振りのネックレスを作ってみました。
グラスコーラルはおそらく1900年代初期頃チェコからアフリカのナイジェリアに渡ったトレードビーズだと思われます。(こちらに関しては資料がなく以前見たネットの記憶を頼りにしてるので間違えがあるかもしれませんが…)あまり出回ってない希少なビーズです。他のサイトで山珊瑚として3万〜5万で販売されているので山珊瑚かもしれません。
大粒の黒いビーズはドゴン族のヴィンテージ のテラコッタビーズです。こちらも手作りの希少なビーズになります。
間のビーズはボーン(動物の骨)を使ってます。
留め具はニューホックタイプで着脱しやすいです。
アンティークとゆう特性上、経年のスレやキズがあります。完品をお求めの方には適しません。
こちらの作品はずっしり重みがあります。重いのが苦手な方にはお勧めできません。
大変貴重なビーズをふんだんに使った豪華なネックレスです。
とんぼ玉専門店で買うととても高価なお品ですが、個人の趣味で集めた物を作品にして出品しているため大変お安くご提供しています。
⭐︎最後の画像は他サイトです。参考画像。
ご覧いただきありがとうございます。
今回は白珊瑚を模して作られたグラスコーラルとドゴンのテラコッタビーズを使い大振りのネックレスを作ってみました。
グラスコーラルはおそらく1900年代初期頃チェコからアフリカのナイジェリアに渡ったトレードビーズだと思われます。(こちらに関しては資料がなく以前見たネットの記憶を頼りにしてるので間違えがあるかもしれませんが…)あまり出回ってない希少なビーズです。他のサイトで山珊瑚として3万〜5万で販売されているので山珊瑚かもしれません。
大粒の黒いビーズはドゴン族のヴィンテージ のテラコッタビーズです。こちらも手作りの希少なビーズになります。
間のビーズはボーン(動物の骨)を使ってます。
留め具はニューホックタイプで着脱しやすいです。
アンティークとゆう特性上、経年のスレやキズがあります。完品をお求めの方には適しません。
こちらの作品はずっしり重みがあります。重いのが苦手な方にはお勧めできません。
大変貴重なビーズをふんだんに使った豪華なネックレスです。
とんぼ玉専門店で買うととても高価なお品ですが、個人の趣味で集めた物を作品にして出品しているため大変お安くご提供しています。
⭐︎最後の画像は他サイトです。参考画像。
サイズ
約50㎝
発送までの目安
3日
配送方法・送料
ネコポス
230円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
☆簡単なものでよろしければプレゼント包装承ります。
☆PCにより多少色味が違う場合があります。ご了承お願いします。
☆配送箱や梱包材はリサイクル品を利用する事がございます。作品を少しでもお安く提供するためご了承お願いします。
☆配送は追跡可能なネコポスで料金均一にしています。合計1万以上で送料無料です。
厚みが出る場合には送料そのままで宅急便コンパクトに変更します。