ご覧いただき、ありがとうございます。
フェルトでお月見の壁飾りを作りました。
秋の夜空に浮かぶ美しい月を眺める
『お月見(十五夜)』
2024年、今年の十五夜は9月17日(火)です。
夏が過ぎ涼しくなり始める時期に、満月の夜を見て楽しむのは、日本の秋の風物詩と言えますね。
そんな情景を、うさぎさん親子の後ろ姿とお月見団子とすすきをモチーフとして表現してみました。
お部屋や玄関などのお飾りにいかがでしょうか?
大きさは、直径約20㎝(吊り紐を含むと約24㎝)です。
中にしっかりとした厚紙を入れていますが、とても軽いです。
心を込めて丁寧に❤を心がけておりますが、縫い目の歪みや不揃いなど市販品のような完璧なものではありません。
発送は郵便局窓口からで、平日のみとさせていただきます。
他のサイトにも出品しているため、突然削除させていただくことがあります。
以上をご理解いただける方、どうぞよろしくお願いいたします。
ご覧いただき、ありがとうございます。
フェルトでお月見の壁飾りを作りました。
秋の夜空に浮かぶ美しい月を眺める
『お月見(十五夜)』
2024年、今年の十五夜は9月17日(火)です。
夏が過ぎ涼しくなり始める時期に、満月の夜を見て楽しむのは、日本の秋の風物詩と言えますね。
そんな情景を、うさぎさん親子の後ろ姿とお月見団子とすすきをモチーフとして表現してみました。
お部屋や玄関などのお飾りにいかがでしょうか?
大きさは、直径約20㎝(吊り紐を含むと約24㎝)です。
中にしっかりとした厚紙を入れていますが、とても軽いです。
心を込めて丁寧に❤を心がけておりますが、縫い目の歪みや不揃いなど市販品のような完璧なものではありません。
発送は郵便局窓口からで、平日のみとさせていただきます。
他のサイトにも出品しているため、突然削除させていただくことがあります。
以上をご理解いただける方、どうぞよろしくお願いいたします。