教会からいただいた聖リタのちびロザリオとミニポーチとローズクォーツのハート型愛のお守り石のセットです。
ロザリオにはほんのり薔薇の香りがついています。
聖リタは不可能なことに取り次げば効果が絶大といわれる聖人として知られるアウグスチノ修道会の修道女です。
1381年にイタリアのウンブリアにあるカッシアという町で老夫婦の娘として生まれたリタは、幼い頃からアウグスチノ会の修道院に入ることを夢見ていましたが両親のすすめで地方の名士の青年に嫁ぎました。
2人の間には双子の男の子が生まれましたが、夫はDV気質で毎日リタに暴力を振るっていました。
それでもリタは信仰心によって耐え抜き家庭生活を支えていましたがそんなある日、夫が日ごろ恨みをかわれていた人物の手によって暴力を受けて亡くなってしまいます。
リタの息子たちは復讐をしたがりリタはそれを祈りによって止めたものの2人はまもなく病気で亡くなってしまいました。
愛する家族を失い1人になったリタは修道院に入ることを決心し、カッシアのアウグスチノ修道院の門をたたきましたが年齢と夫の事件を理由に断られ、4度目でようやく入会が許され修道女となることができました。
修道女となったリタは妻として、母として、未亡人として、修道者として、愛に根ざした平和を人々にもたらしました。
リタは夫との長く苦しかった生活で学んだ不和をおさめる方法で、家庭内に問題のある人にアドバイスをし、そのとおりにすると必ず幸せになりました。
60歳のある日リタが十字架像の前で祈っているときに、十字架のイエス像の茨の冠から1本のトゲが飛んできてリタの額に命中しました。
やがてそれが化膿し悪臭が修道院内に立ち込めたことでリタは隔離されてしまい、独房で隠匿生活を送ることを余儀なくされましたが、その噂がカッシアじゅうに広まり、多くの巡礼者が取次ぎを求めて訪れるようになりました。
リタは隠匿生活の中で唯一ローマ巡礼に高齢ながら足を運び、シエナの聖ベルナルディーノの列聖式に与ったといわれます。
1457年5月22日に帰天したのち彼女の額や遺体から芳香が立ちこめたことで聖女としての評判が高まり、557年後の1900年5月24日に列聖されました。
リタは、「望みのないときの助け手」と言われており、絶望的状況、必死の状態、望みがない時、不可能な願いを抱く人、病気、怪我、母、結婚問題、不妊、虐待、子育ての守護聖人です。
記念日は5月22日です。
サイズはローズクォーツの大きさが約2.5cm、ポーチが約5cm×約6cmです。
天然石のためひとつひとつ個体差がございます。神経質な方は御遠慮ねがいます。
管理番号 761
教会からいただいた聖リタのちびロザリオとミニポーチとローズクォーツのハート型愛のお守り石のセットです。
ロザリオにはほんのり薔薇の香りがついています。
聖リタは不可能なことに取り次げば効果が絶大といわれる聖人として知られるアウグスチノ修道会の修道女です。
1381年にイタリアのウンブリアにあるカッシアという町で老夫婦の娘として生まれたリタは、幼い頃からアウグスチノ会の修道院に入ることを夢見ていましたが両親のすすめで地方の名士の青年に嫁ぎました。
2人の間には双子の男の子が生まれましたが、夫はDV気質で毎日リタに暴力を振るっていました。
それでもリタは信仰心によって耐え抜き家庭生活を支えていましたがそんなある日、夫が日ごろ恨みをかわれていた人物の手によって暴力を受けて亡くなってしまいます。
リタの息子たちは復讐をしたがりリタはそれを祈りによって止めたものの2人はまもなく病気で亡くなってしまいました。
愛する家族を失い1人になったリタは修道院に入ることを決心し、カッシアのアウグスチノ修道院の門をたたきましたが年齢と夫の事件を理由に断られ、4度目でようやく入会が許され修道女となることができました。
修道女となったリタは妻として、母として、未亡人として、修道者として、愛に根ざした平和を人々にもたらしました。
リタは夫との長く苦しかった生活で学んだ不和をおさめる方法で、家庭内に問題のある人にアドバイスをし、そのとおりにすると必ず幸せになりました。
60歳のある日リタが十字架像の前で祈っているときに、十字架のイエス像の茨の冠から1本のトゲが飛んできてリタの額に命中しました。
やがてそれが化膿し悪臭が修道院内に立ち込めたことでリタは隔離されてしまい、独房で隠匿生活を送ることを余儀なくされましたが、その噂がカッシアじゅうに広まり、多くの巡礼者が取次ぎを求めて訪れるようになりました。
リタは隠匿生活の中で唯一ローマ巡礼に高齢ながら足を運び、シエナの聖ベルナルディーノの列聖式に与ったといわれます。
1457年5月22日に帰天したのち彼女の額や遺体から芳香が立ちこめたことで聖女としての評判が高まり、557年後の1900年5月24日に列聖されました。
リタは、「望みのないときの助け手」と言われており、絶望的状況、必死の状態、望みがない時、不可能な願いを抱く人、病気、怪我、母、結婚問題、不妊、虐待、子育ての守護聖人です。
記念日は5月22日です。
サイズはローズクォーツの大きさが約2.5cm、ポーチが約5cm×約6cmです。
天然石のためひとつひとつ個体差がございます。神経質な方は御遠慮ねがいます。
管理番号 761
サイズ
ローズクォーツの大きさが約2.5cm、ポーチが約5cm×約6cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
定形(外)郵便
140円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
発送は通常2~3日以内(土日祝を除く)にいたします。