地の色はまさに韓紅(からくれない)。
色無地と称される着尺から、ちょっと目を引くブラウスを仕立てました。
このお生地、ただの色無地ではなく、縦にランダムな筋を走らせた凝った膨れ織りで織られています。
そして道長取りの紋意匠。
道長取りとは、和紙をちぎって斜めに貼り付けていく、その曲線を図案化したもの。
平安時代、紫式部の想い人であったといわれる強大な権力者、藤原道長の好きだった文様を、後世の人が、敬愛を込めて「道長取り」と呼ぶようになったのだそうです。
そして道長取りの中には、なんと合戦絵巻が織りによって表現されているのです。
甲冑姿の武人が刀を振りかざし、弓を引き、馬に乗った姿まで。
お出かけになったその先で、ひとときの話題になること請け合いです。
時空を超えた優雅で豪勢な装いをお楽しみくださいますように。
お洗濯はお水で。おしゃれ着用洗剤をお使いください。ドラム式の洗濯機でしたら、洗濯ネットに入れてやさしい水流で洗ってください。洗濯後は直ちに陰干しをお願いします。アイロンは高温で構いません。衣桁(いこう)という着物専用のハンガーを呉服屋さんなどでお求めいただくと、型崩れの心配がなく、干す折りや収納に便利です。どうぞ長くお召しいただければ幸いです。
地の色はまさに韓紅(からくれない)。
色無地と称される着尺から、ちょっと目を引くブラウスを仕立てました。
このお生地、ただの色無地ではなく、縦にランダムな筋を走らせた凝った膨れ織りで織られています。
そして道長取りの紋意匠。
道長取りとは、和紙をちぎって斜めに貼り付けていく、その曲線を図案化したもの。
平安時代、紫式部の想い人であったといわれる強大な権力者、藤原道長の好きだった文様を、後世の人が、敬愛を込めて「道長取り」と呼ぶようになったのだそうです。
そして道長取りの中には、なんと合戦絵巻が織りによって表現されているのです。
甲冑姿の武人が刀を振りかざし、弓を引き、馬に乗った姿まで。
お出かけになったその先で、ひとときの話題になること請け合いです。
時空を超えた優雅で豪勢な装いをお楽しみくださいますように。
お洗濯はお水で。おしゃれ着用洗剤をお使いください。ドラム式の洗濯機でしたら、洗濯ネットに入れてやさしい水流で洗ってください。洗濯後は直ちに陰干しをお願いします。アイロンは高温で構いません。衣桁(いこう)という着物専用のハンガーを呉服屋さんなどでお求めいただくと、型崩れの心配がなく、干す折りや収納に便利です。どうぞ長くお召しいただければ幸いです。
サイズ
丈 65㎝ × 裄(背縫いから袖先まで) 48㎝
発送までの目安
1日
配送方法・送料
宅配便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
お袖の長さは、肘が見えるくらい。五分丈といった感じでしょうか。