真鍮板などを糸鋸で手切りして制作しています。
真鍮と洋白板で作った目玉焼きです!
白身が洋白。
黄身が真鍮です。
ロウ付けして張り合わせています。
白身は金槌でテクスチャーをつけ
マットな仕上げにしています。
黄身はやっぱり艶々にしたかったので、こちらはツヤ仕上げ。
美味しそうな目玉焼きが出来上がりました。
密かに裏は少し焦げ目をつけました。
角は丸く削り優しい感じにしました。
存在感のある大きさなので装いにユニークさをプラスできます♪
回転式のブローチピンを接着してつけています。
メッキされていないので、経年変化をお楽しみください。アンティークな色合いの目玉焼きも素敵です。
真鍮板などを糸鋸で手切りして制作しています。
真鍮と洋白板で作った目玉焼きです!
白身が洋白。
黄身が真鍮です。
ロウ付けして張り合わせています。
白身は金槌でテクスチャーをつけ
マットな仕上げにしています。
黄身はやっぱり艶々にしたかったので、こちらはツヤ仕上げ。
美味しそうな目玉焼きが出来上がりました。
密かに裏は少し焦げ目をつけました。
角は丸く削り優しい感じにしました。
存在感のある大きさなので装いにユニークさをプラスできます♪
回転式のブローチピンを接着してつけています。
メッキされていないので、経年変化をお楽しみください。アンティークな色合いの目玉焼きも素敵です。