一針一針手刺繍したピアスです。
線香花火をモチーフにしています。
突然ですが、線香花火には4段階の燃え方があります。
————————————————
1【蕾】火がついて大きく燃える前の火の玉の様子
2【牡丹】パチパチと力強い火花が、はじけ始めた様子
3【松葉】勢いを増して、沢山の火花が広がっている様子
4【散り菊】火花が少しずつ落ちて、火の玉がだんだんと消える様子
————————————————
松葉(マツノハ)は、線香花火が一番大きく燃えている状態を表現しています。夏にぴったりな耳飾りを作りたくて、線香花火をアクセサリーで表現してみました!
そして、こちらは1950年代チェコ製のヴィンテージビーズを使用しています。
ラベンダー色の小さなビーズがヴィンテージです。表面に複数のカットが施された「3cutビーズ」なので、通常のビーズに比べて輝きが増して、一粒一粒が宝石のような美しさがあります。
着用すると、四方八方に広がる竹ビーズがとっても可愛いです♡
対面販売のイベントでは、とてもご好評いただいた商品です。
サイズは、全長約2cm です。
裏は合皮を接着し、さらに糸で縫って固定しています。
ピアス金具は、ポスト・キャッチともにチタンを使用しているので、金属アレルギーの方にも安心です。
ひとつひとつ手作業で作製しています。
この世に2つと同じものはありません。
ハンドメイドならではの特別感を感じていただけたら嬉しいです。
一針一針手刺繍したピアスです。
線香花火をモチーフにしています。
突然ですが、線香花火には4段階の燃え方があります。
————————————————
1【蕾】火がついて大きく燃える前の火の玉の様子
2【牡丹】パチパチと力強い火花が、はじけ始めた様子
3【松葉】勢いを増して、沢山の火花が広がっている様子
4【散り菊】火花が少しずつ落ちて、火の玉がだんだんと消える様子
————————————————
松葉(マツノハ)は、線香花火が一番大きく燃えている状態を表現しています。夏にぴったりな耳飾りを作りたくて、線香花火をアクセサリーで表現してみました!
そして、こちらは1950年代チェコ製のヴィンテージビーズを使用しています。
ラベンダー色の小さなビーズがヴィンテージです。表面に複数のカットが施された「3cutビーズ」なので、通常のビーズに比べて輝きが増して、一粒一粒が宝石のような美しさがあります。
着用すると、四方八方に広がる竹ビーズがとっても可愛いです♡
対面販売のイベントでは、とてもご好評いただいた商品です。
サイズは、全長約2cm です。
裏は合皮を接着し、さらに糸で縫って固定しています。
ピアス金具は、ポスト・キャッチともにチタンを使用しているので、金属アレルギーの方にも安心です。
ひとつひとつ手作業で作製しています。
この世に2つと同じものはありません。
ハンドメイドならではの特別感を感じていただけたら嬉しいです。