fu0317様受注品
この作品は取り置き作品のため、他の方はご購入出来ません。
この度ご縁があって、前から欲しいと思っていたアンティークリネンが手に入りました。
とても大切な生地なので、どう使おうかとワクワク考えてました。
マングルクロスとは、1920年代前後、ドイツを中心にヨーロッパではローラー式のアイロンが使用されておりました。
その際に熱や摩擦から衣類を守るために使われていたのがマングルクロスという事です。
今回の生地は未使用の綺麗なものです。
まずは今まで作っていた型紙を代用して、ブルーラインを贅沢に使い、ハンドルは革にしてみました。
今回、内布も新調✨
生地の産地として有名な岡山県産の、ストレッチヒッコリー風ファブリック生地です。
ヒッコリーとは、ワークウェアに良く使われる紺地に白の線が入ったのが特徴の柄の一種。その雰囲気を活かした、爽やかな印象の素敵な平織生地です。
しっかりした生地なので、バック自体も少しハリのあるものになりました。
少し小さめですが、ざっくり物が入り使いやすいです(*ˊ˘ˋ*)♪
ポケットも後ろ側と内側に4つあるので、スマホやお財布、コスメなども整理しやすいです。
表生地 アンティークリネン100%
内布 綿98% ポリウレタン2%
マグネット アンティークゴールド
14mm使用
外ポケット 幅28㎝ 丈14㎝
バネホック アンティークゴールド1.1㎝使用
内ポケット 両サイド 4つ
幅 約13cm×深さ 12cm
サイドポケット 幅 11cm×深さ12cm
※マグネット部分に使用している革は本革です。
fu0317様受注品
この作品は取り置き作品のため、他の方はご購入出来ません。
この度ご縁があって、前から欲しいと思っていたアンティークリネンが手に入りました。
とても大切な生地なので、どう使おうかとワクワク考えてました。
マングルクロスとは、1920年代前後、ドイツを中心にヨーロッパではローラー式のアイロンが使用されておりました。
その際に熱や摩擦から衣類を守るために使われていたのがマングルクロスという事です。
今回の生地は未使用の綺麗なものです。
まずは今まで作っていた型紙を代用して、ブルーラインを贅沢に使い、ハンドルは革にしてみました。
今回、内布も新調✨
生地の産地として有名な岡山県産の、ストレッチヒッコリー風ファブリック生地です。
ヒッコリーとは、ワークウェアに良く使われる紺地に白の線が入ったのが特徴の柄の一種。その雰囲気を活かした、爽やかな印象の素敵な平織生地です。
しっかりした生地なので、バック自体も少しハリのあるものになりました。
少し小さめですが、ざっくり物が入り使いやすいです(*ˊ˘ˋ*)♪
ポケットも後ろ側と内側に4つあるので、スマホやお財布、コスメなども整理しやすいです。
表生地 アンティークリネン100%
内布 綿98% ポリウレタン2%
マグネット アンティークゴールド
14mm使用
外ポケット 幅28㎝ 丈14㎝
バネホック アンティークゴールド1.1㎝使用
内ポケット 両サイド 4つ
幅 約13cm×深さ 12cm
サイドポケット 幅 11cm×深さ12cm
※マグネット部分に使用している革は本革です。
サイズ
幅 28cm×高さ18cm マチ幅10cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
定形(外)郵便
350円(追加送料:160円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
リネンは天然素材のため、生地のシワ感や所々繊維の縫込み(ネップ)がありますが、引っ張ったりしないようにお願いします。
保存の際は、直射日光を避けて乾燥した通気性の良い場所に保管してください( ˘͈ ᵕ ˘͈ )