赤と白の梅の花と、舞う扇の、
平安時代を若干イメージした、螺鈿風プチネックレス。
黒い夜の背景に、きらきら輝く細かいラメ。
濃いピンクと白の貝で満開の梅を表現しています。
黄金色の梅の花・扇と相まって、
螺鈿・蒔絵のような伝統工芸的雰囲気に仕上がっています。
貝なので、角度によって上品な輝きが楽しめます。
上品で落ち着いたデザイン・色味なので、
どの年代の方にでも使っていただけると思います。
和風好きな方やお母様へのプレゼントにもお勧めです。
梅の花の季節である2月~3月、一応デザインとしては冬向け。
しかしそこまで季節感があるわけでもないので、
普通に和モダンアクセとして使っていただけると思います。
長さ:トップが鎖骨の間~下あたりにきます。
キーワード:真鍮古美 金古美 和物 和モダン 植物 ウメ うめ 紅梅 アクセサリー 扇子
16.02.17
赤と白の梅の花と、舞う扇の、
平安時代を若干イメージした、螺鈿風プチネックレス。
黒い夜の背景に、きらきら輝く細かいラメ。
濃いピンクと白の貝で満開の梅を表現しています。
黄金色の梅の花・扇と相まって、
螺鈿・蒔絵のような伝統工芸的雰囲気に仕上がっています。
貝なので、角度によって上品な輝きが楽しめます。
上品で落ち着いたデザイン・色味なので、
どの年代の方にでも使っていただけると思います。
和風好きな方やお母様へのプレゼントにもお勧めです。
梅の花の季節である2月~3月、一応デザインとしては冬向け。
しかしそこまで季節感があるわけでもないので、
普通に和モダンアクセとして使っていただけると思います。
長さ:トップが鎖骨の間~下あたりにきます。
キーワード:真鍮古美 金古美 和物 和モダン 植物 ウメ うめ 紅梅 アクセサリー 扇子
16.02.17