おばぁちゃんが作ったシリーズです。
最近じわじわ流行りだしてる和柄のエコバックです。
たたんでマジックテープで止めれば
コンパクトに収納出来て持ち運びも楽です!
近頃スーパーでも袋が有料になってきてますよね。
1人1つは持っておくべきです!!
私も常にカバンの中に入れています♪
色んな柄を購入してその日の気分で
持ち歩くエコバックを選ぶってのも
楽しみが増えて良いと思いますよ(^。^)
では使い方〔たたみ方〕を説明します。
①エコバックを裏面にして起き
両サイドたたみます。
②上の取っ手側を2回たたみ
底側を1回たたみます。
③もう1回たたみます。
④ひっくり返してマジックテープを止めれば完成
文章にしたらややこしそうな感じですが
実際使うと、とても簡単です♪
使うときには真ん中(2枚目)がポケットになってます!
自分用にはもちろん。
外国の方にとても喜ばれます。
だいたいの物が着物をリメイクして
作っています。唐草などの和柄もお作りきます!
ご指定の柄がございましたら教えていただき
生地があるか確認をしてお作りする事も可能💕
写真はほんの一部です。
今までおばぁちゃんが作ってきた数は
200個以上です。写真に収まりきりません(笑)
こんなにコンパクトにエコバックが持てるのか!
て言うほどコンパクトで丈夫です!
取っ手の部分もガッチリ分厚くしています。
おひとついかがですか?
検討中、この柄あるの?などのコメント
たくさんお待ちしております!
作成はおばぁちゃんの体調次第です。
お時間かかる場合もあります!
すでに作成したものならすぐに発送できます。
お急ぎの方はご確認ください!
おばぁちゃんが作ったシリーズです。
最近じわじわ流行りだしてる和柄のエコバックです。
たたんでマジックテープで止めれば
コンパクトに収納出来て持ち運びも楽です!
近頃スーパーでも袋が有料になってきてますよね。
1人1つは持っておくべきです!!
私も常にカバンの中に入れています♪
色んな柄を購入してその日の気分で
持ち歩くエコバックを選ぶってのも
楽しみが増えて良いと思いますよ(^。^)
では使い方〔たたみ方〕を説明します。
①エコバックを裏面にして起き
両サイドたたみます。
②上の取っ手側を2回たたみ
底側を1回たたみます。
③もう1回たたみます。
④ひっくり返してマジックテープを止めれば完成
文章にしたらややこしそうな感じですが
実際使うと、とても簡単です♪
使うときには真ん中(2枚目)がポケットになってます!
自分用にはもちろん。
外国の方にとても喜ばれます。
だいたいの物が着物をリメイクして
作っています。唐草などの和柄もお作りきます!
ご指定の柄がございましたら教えていただき
生地があるか確認をしてお作りする事も可能💕
写真はほんの一部です。
今までおばぁちゃんが作ってきた数は
200個以上です。写真に収まりきりません(笑)
こんなにコンパクトにエコバックが持てるのか!
て言うほどコンパクトで丈夫です!
取っ手の部分もガッチリ分厚くしています。
おひとついかがですか?
検討中、この柄あるの?などのコメント
たくさんお待ちしております!
作成はおばぁちゃんの体調次第です。
お時間かかる場合もあります!
すでに作成したものならすぐに発送できます。
お急ぎの方はご確認ください!
サイズ
詳細確認してください
発送までの目安
10日
配送方法・送料
定形(外)郵便
500円(追加送料:50円)
全国 、国内
全国 、国内
購入の際の注意点
おばぁちゃんの体調次第で
完成スピードが変わります。
お急ぎの方は体調確認の
コメントお願いします。