オーロラ色に輝く石、ルナフラッシュ
月の光のような
優しい光を放つことから
ルナフラッシュと呼ばれています
その神秘の光に
大輪の花を添えて
より幻想的な美しさを
引き出しました
こちらのお品はピアス、イヤリングよりお選び頂けます
✼+*ソウタシエとは*+✼
ヨーロッパから伝わった技法です。ソウタシエとはフランス語で、装飾的な縁取りとして使われる細いコードという意味があります。中世ヨーロッパにおいて上流階級のドレスやコート、ブラウスなどを豪華に飾るものとして使われていました。ですが時代と共にそうしたファッションが廃れていき、近年ではピアスやネックレス、ブレスレットなど、女性を彩るアクセサリーに使われるようになりました。
✼+*ソウタシエの特徴的*+✼
コードが流れるような美しい流線型を描いて、パーツを包み込むのが特徴です。ビーズは天然石、パールなどを使用し、色とりどりのコードを使用して刺繍していきます。コードも合わせる本数でデザインが無限大に広がります。
✼+*素材に関しまして*+✼
○ピアス:ポストがチタン、その他は真鍮と樹脂
*チタンはアレルギーを起こしにくい金属ですが、稀にアレルギーを起こす方がいらっしゃいます。ご使用の際はご注意下さい。
○イヤリング:ポリカーボネート
○周りの石:人工石(ルナフラッシュ)
○中央の石:加工石(ストーンサンド)
○ゴールドの玉:銅玉
○ゴールドの花:鉄
✼+*お色に関しまして*+✼
○ルナフラッシュ:乳白色をベースに、オーロラ色に輝きます
○ストーンサンド:淡いパープルをベースに、パープルとグリーンの大理石調の模様
○コード:ネイビー
✼+*重さに関しまして*+✼
○ピアス:11g程度
○イヤリング:11g程度
⚠イヤリングに関しまして、耳たぶが薄いとお花が下向きになる恐れがこざいます。ご了承下さいませ。
⚠ご購入前に、必ずプロフィールをご一読頂きますよう、よろしくお願い致します。
オーロラ色に輝く石、ルナフラッシュ
月の光のような
優しい光を放つことから
ルナフラッシュと呼ばれています
その神秘の光に
大輪の花を添えて
より幻想的な美しさを
引き出しました
こちらのお品はピアス、イヤリングよりお選び頂けます
✼+*ソウタシエとは*+✼
ヨーロッパから伝わった技法です。ソウタシエとはフランス語で、装飾的な縁取りとして使われる細いコードという意味があります。中世ヨーロッパにおいて上流階級のドレスやコート、ブラウスなどを豪華に飾るものとして使われていました。ですが時代と共にそうしたファッションが廃れていき、近年ではピアスやネックレス、ブレスレットなど、女性を彩るアクセサリーに使われるようになりました。
✼+*ソウタシエの特徴的*+✼
コードが流れるような美しい流線型を描いて、パーツを包み込むのが特徴です。ビーズは天然石、パールなどを使用し、色とりどりのコードを使用して刺繍していきます。コードも合わせる本数でデザインが無限大に広がります。
✼+*素材に関しまして*+✼
○ピアス:ポストがチタン、その他は真鍮と樹脂
*チタンはアレルギーを起こしにくい金属ですが、稀にアレルギーを起こす方がいらっしゃいます。ご使用の際はご注意下さい。
○イヤリング:ポリカーボネート
○周りの石:人工石(ルナフラッシュ)
○中央の石:加工石(ストーンサンド)
○ゴールドの玉:銅玉
○ゴールドの花:鉄
✼+*お色に関しまして*+✼
○ルナフラッシュ:乳白色をベースに、オーロラ色に輝きます
○ストーンサンド:淡いパープルをベースに、パープルとグリーンの大理石調の模様
○コード:ネイビー
✼+*重さに関しまして*+✼
○ピアス:11g程度
○イヤリング:11g程度
⚠イヤリングに関しまして、耳たぶが薄いとお花が下向きになる恐れがこざいます。ご了承下さいませ。
⚠ご購入前に、必ずプロフィールをご一読頂きますよう、よろしくお願い致します。