「アマリリス・アイビー・サギナで春の寄せ植え No.0015」 について。
寸胴の素焼き鉢をアイボリーホワイト色でアンティークペイントを施し
そこにアマリリス・アイビー・サギナをバランスよく植え込みました。
大きな球根なので、きっとたくさんの花が咲いてくれるでしょう。
花色はMIXで仕入れたので今のところ不明ですが、紅以外だと思います。
大きなアマリリスが開花したら、存在感いっぱいの鉢植えになりますよ。
アイビーは葉のふちが波打つフリンジタイプなので、オシャレ感もアップ!
またアイビーはつる性なので、段々こんもりと成長してくれるはず。
各植物の植え込みや配置などもまるがり店長が責任を持って行いました。
素焼き鉢は何度も塗装を繰り返して、新しいけれどどこかアンティークなイメージに仕上がるように 時間をかけてお作りしました。
手づくり品なので加工や塗装のムラがございますが、作品の個性としてご理解ください。
アマリリスの育て方
肥料が入った新しい土に植えたので来年もこのままお育ていただけます。
元気に育てるコツは、一年を通じて日当りのよいお庭やベランダに置き、
アマリリスの花が終了したら葉を残し花茎のみ切り取り、お礼肥として
固形や液体肥料を、規定量追加してください。
水遣りは表面の土が乾いたら、鉢底から流れ出る位たっぷりと。
世の中にたった一つのオリジナル溢れる仕上がりです。
1点ものなので、こちらの商品をお送りいたします。
サイズ:約W150ミリ×H320ミリ(成長により大きさは異なります)
多肉植物の置き場所と基本の管理について
・雨が当たらない外の軒下などに置く(冬に室内に取り込む場合は無暖房の場所)
・秋のお彼岸から梅雨に入る頃までは陽が良く当たる場所(一日5時間以上が理想)
・梅雨入り後から秋のお彼岸の頃までは、直射日光は避け明るい日陰に置く
・水遣りはひと月1~2回を目安に、充分土が乾燥したのを確認してから行ってください。
(やるときは鉢底穴から流れるくらいたっぷりと。受け皿に水は溜めない)
・夏の水遣りは葉に水が溜まると腐りやすいので要注意。
「アマリリス・アイビー・サギナで春の寄せ植え No.0015」 について。
寸胴の素焼き鉢をアイボリーホワイト色でアンティークペイントを施し
そこにアマリリス・アイビー・サギナをバランスよく植え込みました。
大きな球根なので、きっとたくさんの花が咲いてくれるでしょう。
花色はMIXで仕入れたので今のところ不明ですが、紅以外だと思います。
大きなアマリリスが開花したら、存在感いっぱいの鉢植えになりますよ。
アイビーは葉のふちが波打つフリンジタイプなので、オシャレ感もアップ!
またアイビーはつる性なので、段々こんもりと成長してくれるはず。
各植物の植え込みや配置などもまるがり店長が責任を持って行いました。
素焼き鉢は何度も塗装を繰り返して、新しいけれどどこかアンティークなイメージに仕上がるように 時間をかけてお作りしました。
手づくり品なので加工や塗装のムラがございますが、作品の個性としてご理解ください。
アマリリスの育て方
肥料が入った新しい土に植えたので来年もこのままお育ていただけます。
元気に育てるコツは、一年を通じて日当りのよいお庭やベランダに置き、
アマリリスの花が終了したら葉を残し花茎のみ切り取り、お礼肥として
固形や液体肥料を、規定量追加してください。
水遣りは表面の土が乾いたら、鉢底から流れ出る位たっぷりと。
世の中にたった一つのオリジナル溢れる仕上がりです。
1点ものなので、こちらの商品をお送りいたします。
サイズ:約W150ミリ×H320ミリ(成長により大きさは異なります)
多肉植物の置き場所と基本の管理について
・雨が当たらない外の軒下などに置く(冬に室内に取り込む場合は無暖房の場所)
・秋のお彼岸から梅雨に入る頃までは陽が良く当たる場所(一日5時間以上が理想)
・梅雨入り後から秋のお彼岸の頃までは、直射日光は避け明るい日陰に置く
・水遣りはひと月1~2回を目安に、充分土が乾燥したのを確認してから行ってください。
(やるときは鉢底穴から流れるくらいたっぷりと。受け皿に水は溜めない)
・夏の水遣りは葉に水が溜まると腐りやすいので要注意。
サイズ
約W150ミリ×H320ミリ(成長により大きさは異なります)
発送までの目安
5日
配送方法・送料
購入の際の注意点
・状態はよいですが出品物が植物のため、例えば新芽が出る、葉が落ちる、蕾がひらく、
花が終わって散る、蔓が伸びるなど、日々、見た目が変化することをご理解ください。
・万が一、花・葉・茎などが枯れたり萎れたりした場合は、
発送の際に切り取りますことをご理解ください。
・丁寧に梱包するように心がけていますが、輸送中に振動などで
土がこぼれたり葉が取れる場合があります。
・ラッピング・メッセージカード等もご相談ください。
・ 運送会社はヤマト、佐川、その他を利用しますが指定はできません。
・定形外郵便でのお届けの場合、紛失・破損の保障や荷物の追跡は出来ませんので、
心配な方は、宅配便をお勧めいたします。
・他の商品と同梱可能です。
では、どうぞよろしくお願いいたします。