こちらは、「ヌメ革12色の中の特徴ある色味について」の説明です。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
※少し特徴のある色の色味の感想
・赤茶 …それ程赤くはなく、赤みがかった“茶色”です。
・グリーン …少しモスグリーンが入ったような緑色。
・濃ピンク …赤に近い濃ピンクのことが多いです。
(※販売終了になったため、がま口は制作終了、他は在庫限りとなっています。)
・赤 …時期により、明るめだったり渋めだったりします。
・紫 …濃い目の紫です。
・レトロな青…少しグリーン&グレーがかったような、味のある青。
明るい青というよりは渋めの青。
(※販売終了になったため、がま口は制作終了、他は在庫限りとなっています。)
・キャメル …黄色寄りの茶色です。
時期により、黄色みが強かったり、赤みが強かったりします。
(*あくまで個人的な色味の感想ですが、ご参考下さい。また、革の入手の度に色味も異なります。)
*****************************************************************************************************
※「濃ピンク/レトロな青」の革は、販売店にて販売終了となったため、在庫限りで制作終了となりますので、ご了承ください。
がま口については制作可能な革の在庫がなくなりましたので、制作終了となっています。その他コインケース等は、まだしばらく在庫がありますので、制作販売中です。 2024.8.1
こちらは、「ヌメ革12色の中の特徴ある色味について」の説明です。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
※少し特徴のある色の色味の感想
・赤茶 …それ程赤くはなく、赤みがかった“茶色”です。
・グリーン …少しモスグリーンが入ったような緑色。
・濃ピンク …赤に近い濃ピンクのことが多いです。
(※販売終了になったため、がま口は制作終了、他は在庫限りとなっています。)
・赤 …時期により、明るめだったり渋めだったりします。
・紫 …濃い目の紫です。
・レトロな青…少しグリーン&グレーがかったような、味のある青。
明るい青というよりは渋めの青。
(※販売終了になったため、がま口は制作終了、他は在庫限りとなっています。)
・キャメル …黄色寄りの茶色です。
時期により、黄色みが強かったり、赤みが強かったりします。
(*あくまで個人的な色味の感想ですが、ご参考下さい。また、革の入手の度に色味も異なります。)
*****************************************************************************************************
※「濃ピンク/レトロな青」の革は、販売店にて販売終了となったため、在庫限りで制作終了となりますので、ご了承ください。
がま口については制作可能な革の在庫がなくなりましたので、制作終了となっています。その他コインケース等は、まだしばらく在庫がありますので、制作販売中です。 2024.8.1