ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ビレッジレザー トートバッグ 植物タンニン鞣し

11,000
残り0
4
ビレッジレザー(Village Leather)トートバッグ ビレッジレザーは、ネパールの山の村で地元の職人により昔ながらの伝統的な方法で作られています。3カ月ほどの時間をかけて、山で採集した葉や枝(ネパールではよくDhairo(ダイロ)と呼ばれる樹木を使用)の植物タンニンによりゆっくり、ゆっくりと鞣していきます。 植物タンニンで鞣された革は、使用された樹皮、葉により染まり方に個性がでます。また、革ごとに硬さ、厚み、色み、水牛の生きた証の傷、シミなど1つとして同じものはありません。 すべて手作業で自然の中でワイルドに作られる革には、独特な味わいとネパールの革職人さんが時間をかけて制作した情熱が感じられます。 ①ネパールのサルキの職人の最初の仕事は、自然死した水牛の収集するところから。  サルキとは鞣し職人、靴職人のカーストの名前です。 ②収集した皮を池の中でまる1日漬け込みます。その後、1メートル四方、深さ50㎝ほどの石で囲われた穴に石灰と水を混ぜその中で皮をかき混ぜます。この作業は約1か月間続きます。石灰水で揉みこまれた皮は、膨らみがでます。次の工程は、ナイフで不要な毛や肉を慎重に切り取る作業です。この切り取る作業は、皮に穴が簡単に開いてしまうため熟練の技術が必要です。剥ぎ取りが終わったら再度、池の中で1~2日間石灰を洗い流します。 ③樹木の皮、葉を使用して皮を鞣していきます。樹皮と葉、水を混ぜて鞣し液を作り、穴の中で鞣していきます。ネパールではよくDhairo(ダイロ)と呼ばれる樹木を使用しています。毎週、新しい鞣し液に交換しなが1カ月繰り返していき、完成した皮を乾燥させます。 ④天然素材の革は、厚みが様々です。革を湿らせて、厚みのある革をナイフで削っていきます。この工程を熟練の技術が必要です。 ⑤乾燥した革は、カチカチです。革を柔らかくするために革の内側にニームの木から採れる油やマスタードオイルを塗り踏みつけて油分を浸透させます。この工程はまる一日かかります。 植物タンニンで鞣された革は、使用された樹皮、葉により染まり方に個性がでます。また、革ごとに硬さ、厚み、色み、水牛の生きた証の傷、シミなど1つとして同じものはありません。 すべて手作業で自然の中でワイルドに作られる革には、独特な味わいとサルキの革職人さんが時間をかけて制作した情熱が感じられます。 【サイズ】縦30㎝ 横32㎝ まち7.5㎝ ハンドル55㎝ ※職人による手作りの製品ですので、サイズに若干の誤差がある場合があります。 【生産】 ネパール 【素材】 革 水牛
ビレッジレザー(Village Leather)トートバッグ ビレッジレザーは、ネパールの山の村で地元の職人により昔ながらの伝統的な方法で作られています。3カ月ほどの時間をかけて、山で採集した葉や枝(ネパールではよくDhairo(ダイロ)と呼ばれる樹木を使用)の植物タンニンによりゆっくり、ゆっくりと鞣していきます。 植物タンニンで鞣された革は、使用された樹皮、葉により染まり方に個性がでます。また、革ごとに硬さ、厚み、色み、水牛の生きた証の傷、シミなど1つとして同じものはありません。 すべて手作業で自然の中でワイルドに作られる革には、独特な味わいとネパールの革職人さんが時間をかけて制作した情熱が感じられます。 ①ネパールのサルキの職人の最初の仕事は、自然死した水牛の収集するところから。  サルキとは鞣し職人、靴職人のカーストの名前です。 ②収集した皮を池の中でまる1日漬け込みます。その後、1メートル四方、深さ50㎝ほどの石で囲われた穴に石灰と水を混ぜその中で皮をかき混ぜます。この作業は約1か月間続きます。石灰水で揉みこまれた皮は、膨らみがでます。次の工程は、ナイフで不要な毛や肉を慎重に切り取る作業です。この切り取る作業は、皮に穴が簡単に開いてしまうため熟練の技術が必要です。剥ぎ取りが終わったら再度、池の中で1~2日間石灰を洗い流します。 ③樹木の皮、葉を使用して皮を鞣していきます。樹皮と葉、水を混ぜて鞣し液を作り、穴の中で鞣していきます。ネパールではよくDhairo(ダイロ)と呼ばれる樹木を使用しています。毎週、新しい鞣し液に交換しなが1カ月繰り返していき、完成した皮を乾燥させます。 ④天然素材の革は、厚みが様々です。革を湿らせて、厚みのある革をナイフで削っていきます。この工程を熟練の技術が必要です。 ⑤乾燥した革は、カチカチです。革を柔らかくするために革の内側にニームの木から採れる油やマスタードオイルを塗り踏みつけて油分を浸透させます。この工程はまる一日かかります。 植物タンニンで鞣された革は、使用された樹皮、葉により染まり方に個性がでます。また、革ごとに硬さ、厚み、色み、水牛の生きた証の傷、シミなど1つとして同じものはありません。 すべて手作業で自然の中でワイルドに作られる革には、独特な味わいとサルキの革職人さんが時間をかけて制作した情熱が感じられます。 【サイズ】縦30㎝ 横32㎝ まち7.5㎝ ハンドル55㎝ ※職人による手作りの製品ですので、サイズに若干の誤差がある場合があります。 【生産】 ネパール 【素材】 革 水牛

サイズ

縦30㎝ 横32㎝ まち7.5㎝ ハンドル55㎝

発送までの目安

3日

配送方法・送料

ゆうパケット
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

この商品は、ナチュラルな革の特性を活かした製法で作られています。 革に、水牛が自然に生きてきた証の傷、シミがあります。
  • 作品画像

    マクラメ ルドラクシャ 菩提樹 キーホルダー 7面 5面

    作家・ブランドのレビュー 星5
    無事にルドラクシャキーホルダー届きました。大事に使わせて頂きます。ありがとうございました。
    2025年8月19日
    by
    himalayanjrさんのショップ
    himalayanjrからの返信
    この度はありがとうございました♪ 早速お使い頂きありがとうございます。 また機会がございましたらよろしくお願い致します。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年8月19日 by 福

    無事にルドラクシャキーホルダー届きました。大事に使わせて頂きます。ありがとうございました。

  • 作品画像

    ルドラクシャ 菩提樹 ストラップ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日、無事にお品が届きました。 ルドラクシャ、とても神々しく感じます。主人と一緒に、お守りとして大切に使わせて頂きます。 とても丁寧な対応をしてくださいまして、本当にありがとうございました。
    2025年8月13日
    by しろちゃんの糸あそび
    himalayanjrさんのショップ
    himalayanjrからの返信
    この度はありがとうございました。 商品の到着までお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。 是非お守りとして身に付けて下さり。 また機会がございましたら宜しくお願い致します。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年8月13日 by しろちゃんの糸あそび

    本日、無事にお品が届きました。 ルドラクシャ、とても神々しく感じます。主人と一緒に、お守りとして大切に使わせて頂きます。 とても丁寧な対応をしてくださいまして、本当にありがとうございました。

  • 作品画像

    ルドラクシャ ガンディチャーム 菩提樹

    作家・ブランドのレビュー 星5
    素敵なお品物をありがとうございます 部屋のドアに飾っています! またの機会がございましたら、よろしくお願いします
    2025年7月16日
    by likeitornot
    himalayanjrさんのショップ
    himalayanjrからの返信
    この度はありがとうございました♪ 気に入って頂けて嬉しいです。 こちらこそ宜しくお願い致します^ ^
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年7月16日 by likeitornot

    素敵なお品物をありがとうございます 部屋のドアに飾っています! またの機会がございましたら、よろしくお願いします

レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記