緑と黄色を使った
宇宙的な雰囲気の絵です。
369の法則が好きなので
緑の丸を9個、黄色の丸を6個、
背景の四角を3個描き入れました。
モチーフは、奈良県の明日香村にある
謎の巨石「酒船石」です。
緑あふれる竹林の中にある飛鳥時代の
石で、用途の不明な丸い穴が彫られて
います。
その宇宙的なイメージを
飾っておしゃれになるように
ポップに表現しました。
でこぼことした下地を作り
その上に描いています。
「明日香の匠展」に出品し
飾っていただいた作品です。
側面にも着色してあるので
額縁なしでも
立てかけたり、ひっかけたりして
飾ることができます。
【形状】
木枠アート
【サイズ】
P10
530×410×20ミリ
【画材】
油絵の具
アクリル絵の具
ジェッソ、モデリングペースト
【制作年】
2023年
【注意点】
・箱なしの簡易包装にてお届けします。
・写真の額縁は付属しません。
橘忍
油絵作家
奈良県在住 昭和50年生まれ
明日香匠の会 会員 絵画教室開催中
昭和美術会展、伊吹を描くコンクール、飛鳥スケッチコンクール入選
油絵 酒船石 緑の絵 黄色の絵 抽象画 手描き油絵 一点物油絵 インテリア 絵画 北欧 現代絵画 モダン油絵 油絵原画
緑と黄色を使った
宇宙的な雰囲気の絵です。
369の法則が好きなので
緑の丸を9個、黄色の丸を6個、
背景の四角を3個描き入れました。
モチーフは、奈良県の明日香村にある
謎の巨石「酒船石」です。
緑あふれる竹林の中にある飛鳥時代の
石で、用途の不明な丸い穴が彫られて
います。
その宇宙的なイメージを
飾っておしゃれになるように
ポップに表現しました。
でこぼことした下地を作り
その上に描いています。
「明日香の匠展」に出品し
飾っていただいた作品です。
側面にも着色してあるので
額縁なしでも
立てかけたり、ひっかけたりして
飾ることができます。
【形状】
木枠アート
【サイズ】
P10
530×410×20ミリ
【画材】
油絵の具
アクリル絵の具
ジェッソ、モデリングペースト
【制作年】
2023年
【注意点】
・箱なしの簡易包装にてお届けします。
・写真の額縁は付属しません。
橘忍
油絵作家
奈良県在住 昭和50年生まれ
明日香匠の会 会員 絵画教室開催中
昭和美術会展、伊吹を描くコンクール、飛鳥スケッチコンクール入選
油絵 酒船石 緑の絵 黄色の絵 抽象画 手描き油絵 一点物油絵 インテリア 絵画 北欧 現代絵画 モダン油絵 油絵原画