インドのシヴァ神(ガネーシャの父)が
祀られている寺院では
このシバリンガムを御神体として崇拝していて
古くからヒンドゥー教の儀式や瞑想を行う際に用いられてきました
シバリンガムは、巡礼地となっているインドの
中西部に流れている聖なるナルマダ川の川底深くに蓄積している“クリストバル石”と呼ばれる砂岩からできていて、1年に1度だけヒンドゥー教の敬虔な(神仏につつしんで仕える)教徒だけが採取する事を許され、採取したクリストバル石を1つ1つ手作業でリンガムの形(均等なオーバル型)に整えて寺院に奉納しているそうです
男性性と女性性や精神と肉体のバランスを整え
生命エネルギーの活性化に適しています。
また、子宝のお守りとして珍重されています
シバリンガムは新たな生命を生み出す石として男性性を高め、力強い生命エネルギーを与えてくれるとして有名なほか、仕事においても人生においてもすべてをリセットとして再生させる活力を与えてくれる石でもあります
シバリンガムのエネルギーはとても強く
それでいて純粋であるとされていて
世界中のヒーラーの間で人気のある石です
シバリンガムの持つ濃淡の2つの色は
それぞれ男性性、女性性を表していて、その両方のバランスをとり、身体や精神の乱れを整えて細胞レベルまで活性化してくれるともいわれています
とても希少で神聖なシバリンガム
強力なお守りとなってくれるでしょう✨
♡︎、。・:*:・゜`♥︎*。・:*:・゜`♡︎
シバリンガム
高さ・約65㎜
横幅・28㎜
重さ・66g
浄化用のホワイトセージをお付けします♡
♡︎、。・:*:・゜`♥︎*。・:*:・゜`♡︎
天然石のため、クラックやインクルージョン
黒点、小さな欠けや凹みなどが
見られる場合がありますが
“天然”のものですので不良品ではありません
2つとして同じものがない天然石の個性として
お楽しみ下さい✨
インドのシヴァ神(ガネーシャの父)が
祀られている寺院では
このシバリンガムを御神体として崇拝していて
古くからヒンドゥー教の儀式や瞑想を行う際に用いられてきました
シバリンガムは、巡礼地となっているインドの
中西部に流れている聖なるナルマダ川の川底深くに蓄積している“クリストバル石”と呼ばれる砂岩からできていて、1年に1度だけヒンドゥー教の敬虔な(神仏につつしんで仕える)教徒だけが採取する事を許され、採取したクリストバル石を1つ1つ手作業でリンガムの形(均等なオーバル型)に整えて寺院に奉納しているそうです
男性性と女性性や精神と肉体のバランスを整え
生命エネルギーの活性化に適しています。
また、子宝のお守りとして珍重されています
シバリンガムは新たな生命を生み出す石として男性性を高め、力強い生命エネルギーを与えてくれるとして有名なほか、仕事においても人生においてもすべてをリセットとして再生させる活力を与えてくれる石でもあります
シバリンガムのエネルギーはとても強く
それでいて純粋であるとされていて
世界中のヒーラーの間で人気のある石です
シバリンガムの持つ濃淡の2つの色は
それぞれ男性性、女性性を表していて、その両方のバランスをとり、身体や精神の乱れを整えて細胞レベルまで活性化してくれるともいわれています
とても希少で神聖なシバリンガム
強力なお守りとなってくれるでしょう✨
♡︎、。・:*:・゜`♥︎*。・:*:・゜`♡︎
シバリンガム
高さ・約65㎜
横幅・28㎜
重さ・66g
浄化用のホワイトセージをお付けします♡
♡︎、。・:*:・゜`♥︎*。・:*:・゜`♡︎
天然石のため、クラックやインクルージョン
黒点、小さな欠けや凹みなどが
見られる場合がありますが
“天然”のものですので不良品ではありません
2つとして同じものがない天然石の個性として
お楽しみ下さい✨