ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

『厄除け』開運切り絵  ~福を呼び込む紙切り師 花房銀蝶~

4,980
在庫あり
1
『厄除けの"紙"様』です。 福を呼び込む紙切り師 花房銀蝶(はなぶさ ぎんちょう)です。 柳家松太郎に弟子入りして 紙切り師として活躍。 日本テレビ系列『笑点』にも出演。 紙切りというのはハサミで紙を切って 厄を切り落とすという意味がありまして、 花房銀蝶は縁起物を専門に切っております。 カッターで紙を切るのではなく、 日本の伝統芸能である "ハサミだけで切る切り絵"にこだわっています。 味がある作品になりますが、心を込めてお切り致します。 開運紙切りをもらって、 宝くじの高額当選が出た、 業績が上がったなど 沢山の喜びの声を頂いております。 福を呼び込む紙切り師 花房銀蝶がお切りした 『厄除けの"紙"様』です。 切り絵は 厄払いの神として知られる 「厄神明王」 をお切り致します。 似顔絵・その他 どんなお題でも切ることができます。 「厄神明王」 またの名を「両頭愛染明王」といい、愛染明王と不動明王が融合した尊格である。 嵯峨天皇が、霊夢の中であらゆる魔を倒し厄を祓うこの明王を感得し、空海にこの仏尊に祈願をするように命じたという。 そののち、空海は白檀を素材として三体の厄神明王像を作成した。 金の額縁に入れてお送りいたします。 ご注文後にすぐにお切り致します。 7日以内に発送します。 お急ぎの方はご連絡ください。 『厄除け開運の"紙"様』 「厄神明王」 料金: 4980円(税込・郵送料・額縁代込み) 似顔絵の場合、以下の金額になります。 33,000円(税込・郵送料・額縁代込み)
『厄除けの"紙"様』です。 福を呼び込む紙切り師 花房銀蝶(はなぶさ ぎんちょう)です。 柳家松太郎に弟子入りして 紙切り師として活躍。 日本テレビ系列『笑点』にも出演。 紙切りというのはハサミで紙を切って 厄を切り落とすという意味がありまして、 花房銀蝶は縁起物を専門に切っております。 カッターで紙を切るのではなく、 日本の伝統芸能である "ハサミだけで切る切り絵"にこだわっています。 味がある作品になりますが、心を込めてお切り致します。 開運紙切りをもらって、 宝くじの高額当選が出た、 業績が上がったなど 沢山の喜びの声を頂いております。 福を呼び込む紙切り師 花房銀蝶がお切りした 『厄除けの"紙"様』です。 切り絵は 厄払いの神として知られる 「厄神明王」 をお切り致します。 似顔絵・その他 どんなお題でも切ることができます。 「厄神明王」 またの名を「両頭愛染明王」といい、愛染明王と不動明王が融合した尊格である。 嵯峨天皇が、霊夢の中であらゆる魔を倒し厄を祓うこの明王を感得し、空海にこの仏尊に祈願をするように命じたという。 そののち、空海は白檀を素材として三体の厄神明王像を作成した。 金の額縁に入れてお送りいたします。 ご注文後にすぐにお切り致します。 7日以内に発送します。 お急ぎの方はご連絡ください。 『厄除け開運の"紙"様』 「厄神明王」 料金: 4980円(税込・郵送料・額縁代込み) 似顔絵の場合、以下の金額になります。 33,000円(税込・郵送料・額縁代込み)

サイズ

A4

発送までの目安

7日

配送方法・送料

レターパック
370追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

ご注文後にすぐにお切り致します。 7日以内に発送します。 お急ぎの方はご連絡ください。