光の差し方で、同じ青でも、シックだったり、光を放ったり
古めかしく映ったり、最近窯から生まれて来たのに
何百年も昔から存在してるような歴史を感じさせてくれる逸品です。
こちらはゴツゴツとした荒目の砂が混じった粘土を使い、個性的な形を丁寧に作りだし手作りの青い釉薬を掛けて焼き上げました。
紺碧が美しく、花や草木を生けるとそのまま主になるものを引き立てますが、それでもその器の存在感は決して譲れないとでもいってるかのような個性的な花瓶です。
そのまま置いてオブジェとして眺めたり
季節の花々を数本生けて、この紺碧の器をお楽しみ下さい。
光の差し方で、同じ青でも、シックだったり、光を放ったり
古めかしく映ったり、最近窯から生まれて来たのに
何百年も昔から存在してるような歴史を感じさせてくれる逸品です。
こちらはゴツゴツとした荒目の砂が混じった粘土を使い、個性的な形を丁寧に作りだし手作りの青い釉薬を掛けて焼き上げました。
紺碧が美しく、花や草木を生けるとそのまま主になるものを引き立てますが、それでもその器の存在感は決して譲れないとでもいってるかのような個性的な花瓶です。
そのまま置いてオブジェとして眺めたり
季節の花々を数本生けて、この紺碧の器をお楽しみ下さい。
サイズ
高さ29cm口径5.2cm花瓶の口2cm直径17cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
宅配便
1000円(追加送料:100円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
こちらは世界に一つの手作り一点ものです。
多少の歪みや色むらは、味と捉えていただきご理解の上で
ご購入いただきますよう宜しくお願い致します。