ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

IYASHI 泉の神  陶彫刻 ファンタジードール

198,200
残り1
1
IYASHI 泉の神 陶彫刻 ファンタジードール 「泉の神様」をイメージした、ファンシーな作品が登場しました。陶器と積層ガラスを融合させた作品は、空想の生き物「IYASHI」がモチーフとなっています。この作品は、デザインコンセプトである「心地よさの妖精」にふさわしい、心癒されるようなデザインに仕上がっています。 土台には龍紋が施され、神秘的かつエレガントな印象を与えます。また、積層ガラスには美しい水色のグラデーションが施されているため、優雅な印象にもつながっています。 この「Spring god」は、見ているだけでも心が洗われるような、非常に癒される作品です。家の中に飾ることで、癒しの雰囲気を演出することができます。ラグジュアリーでエレガントな雰囲気を楽しめるこの 作成者 : 西崎 聡 サイズ : h19cm × w14cm 材料 ; 陶器、ガラス https://youtu.be/h88CkvkF-bw 西崎 智 ( SATOSHI NISHIZAKI ) 略歴 1962 愛知県に生まれる 1987 GLASS HOUSE 名古屋 (ガラス及び陶器製作開始) 1999 LINKS corporation 大阪  (造形・空間デザイン・WEB・グラフィックデザインなどのプロジェクトをてがける。 ) 2002 山口県防府市に移住 (本格的に造形制作を開始) 2003 山口短期大学 特別講師 2004 西崎智アトリエ設立 展覧会、アートショー 2005 SOFA CHICAGO 2005 (アメリカ・シカゴ) 2006  WEISSPOLLACK GALLERY 個展(ニューヨーク) 2006 SOFA NEWYORK 2006 (アメリカ・ニューヨーク) 2006 SOFA CHICAGO 2006 (アメリカ・シカゴ) 2007 SOFA NEWYORK 2007 (アメリカ・ニューヨーク) 2007 SOFA CHICAGO 2007 (アメリカ・シカゴ) 2008 SOFA NEWYORK 2008 (アメリカ・ニューヨーク) ・・・・・ 2015 Glass Now Auction 2015  (National Liberty Museum, U.S.A.) 2016 SOFA CHICAGO 2016 (アメリカ・シカゴ) 2017 悠遊舎ギャラリー 光の在る処 part 2 (愛知) 2017 Glass Now Auction 2017  (National Liberty Museum, U.S.A.) 2017 ギャラリー庵 個展 (山口) 2017 熊本伝統工芸館 陶徒展(熊本) 2017 悠遊舎 ・三人展(愛知) 2018 National Liberty Museum Glass Now 2018 (フィラデルフィア) 2018 村岡屋ギャラリー 3人展(福岡) 2018 International glovy ceramics masters works exhibition in Taiwan (台湾) 2018 熊本伝統工芸館 陶徒展(熊本) 2019 アートギャラリー北野 3人展(京都) 2019 Red Moon Contemporary Art Glass Gallery (メルボルン) 2019 National Liberty Museum Glass Now 2017 (フィラデルフィア) 2019 悠遊舎ギャラリー 個展(北海道) 2020 ギャラリー庵 個展 (山口) 2020 Gallery 那加屋花冠 個展 (山口) 2021 アートギャラリー北野 3人展 (京都) 2021 福岡三越 Contempolary Art  展 (福岡) 2021 アートギャラリー北野 個展 (京都) 2021 元気造物 グループ展 (中国 -上海) 2021 Gallery 那加屋花冠 個展 (山口) 受賞暦 1991 日本板硝子(NSGコンテスト) 奨励賞 1992 日本板硝子(NSGコンテスト) 優勝デザイン賞 1992 日本板硝子(NSGコンテスト) エリア賞 主な収蔵先 Museum Fur Kunst Und Gewerbe Hamburg (ドイツ) National Liberty Museum (アメリカ) Berengo Museum (イタリア)
IYASHI 泉の神 陶彫刻 ファンタジードール 「泉の神様」をイメージした、ファンシーな作品が登場しました。陶器と積層ガラスを融合させた作品は、空想の生き物「IYASHI」がモチーフとなっています。この作品は、デザインコンセプトである「心地よさの妖精」にふさわしい、心癒されるようなデザインに仕上がっています。 土台には龍紋が施され、神秘的かつエレガントな印象を与えます。また、積層ガラスには美しい水色のグラデーションが施されているため、優雅な印象にもつながっています。 この「Spring god」は、見ているだけでも心が洗われるような、非常に癒される作品です。家の中に飾ることで、癒しの雰囲気を演出することができます。ラグジュアリーでエレガントな雰囲気を楽しめるこの 作成者 : 西崎 聡 サイズ : h19cm × w14cm 材料 ; 陶器、ガラス
西崎 智 ( SATOSHI NISHIZAKI ) 略歴 1962 愛知県に生まれる 1987 GLASS HOUSE 名古屋 (ガラス及び陶器製作開始) 1999 LINKS corporation 大阪  (造形・空間デザイン・WEB・グラフィックデザインなどのプロジェクトをてがける。 ) 2002 山口県防府市に移住 (本格的に造形制作を開始) 2003 山口短期大学 特別講師 2004 西崎智アトリエ設立 展覧会、アートショー 2005 SOFA CHICAGO 2005 (アメリカ・シカゴ) 2006  WEISSPOLLACK GALLERY 個展(ニューヨーク) 2006 SOFA NEWYORK 2006 (アメリカ・ニューヨーク) 2006 SOFA CHICAGO 2006 (アメリカ・シカゴ) 2007 SOFA NEWYORK 2007 (アメリカ・ニューヨーク) 2007 SOFA CHICAGO 2007 (アメリカ・シカゴ) 2008 SOFA NEWYORK 2008 (アメリカ・ニューヨーク) ・・・・・ 2015 Glass Now Auction 2015  (National Liberty Museum, U.S.A.) 2016 SOFA CHICAGO 2016 (アメリカ・シカゴ) 2017 悠遊舎ギャラリー 光の在る処 part 2 (愛知) 2017 Glass Now Auction 2017  (National Liberty Museum, U.S.A.) 2017 ギャラリー庵 個展 (山口) 2017 熊本伝統工芸館 陶徒展(熊本) 2017 悠遊舎 ・三人展(愛知) 2018 National Liberty Museum Glass Now 2018 (フィラデルフィア) 2018 村岡屋ギャラリー 3人展(福岡) 2018 International glovy ceramics masters works exhibition in Taiwan (台湾) 2018 熊本伝統工芸館 陶徒展(熊本) 2019 アートギャラリー北野 3人展(京都) 2019 Red Moon Contemporary Art Glass Gallery (メルボルン) 2019 National Liberty Museum Glass Now 2017 (フィラデルフィア) 2019 悠遊舎ギャラリー 個展(北海道) 2020 ギャラリー庵 個展 (山口) 2020 Gallery 那加屋花冠 個展 (山口) 2021 アートギャラリー北野 3人展 (京都) 2021 福岡三越 Contempolary Art  展 (福岡) 2021 アートギャラリー北野 個展 (京都) 2021 元気造物 グループ展 (中国 -上海) 2021 Gallery 那加屋花冠 個展 (山口) 受賞暦 1991 日本板硝子(NSGコンテスト) 奨励賞 1992 日本板硝子(NSGコンテスト) 優勝デザイン賞 1992 日本板硝子(NSGコンテスト) エリア賞 主な収蔵先 Museum Fur Kunst Und Gewerbe Hamburg (ドイツ) National Liberty Museum (アメリカ) Berengo Museum (イタリア)

サイズ

サイズ : h19cm × w14cm

発送までの目安

7日

配送方法・送料

宅配便
2670追加送料320円)
北海道
宅配便
2050追加送料320円)
東北
宅配便
1790追加送料320円)
関東
宅配便
1790追加送料320円)
信越
宅配便
1650追加送料320円)
北陸
宅配便
1650追加送料320円)
中部
宅配便
1530追加送料320円)
関西
宅配便
1530追加送料320円)
中国・四国
宅配便
1530追加送料320円)
九州
宅配便
2710追加送料650円)
沖縄

購入の際の注意点

・作品を厳重梱包する為、作品よりも多少大きめの梱包になる場合がございます。 ・ご購入いただいた作品の税込価格が30万円以上50万円以下の場合はゆうパックセキュリティ、50万円を超える場合は佐川急便(保険付)或いは一般書留での配送となります。
  • 作品画像

    色絵梅図角皿【大正-昭和期】幅15.4cm

    作家・ブランドのレビュー 星5
    迅速に対応していただきました。梱包も完璧でした。商品自体も気に入っています。
    2025年4月28日
    by 19540727
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年4月28日 by 19540727

    迅速に対応していただきました。梱包も完璧でした。商品自体も気に入っています。

  • 作品画像

    動物オブジェ 「居眠りうさぎとハート」 船戸あやこ作 高さ6cm

    作家・ブランドのレビュー 星5
    船戸あやこさんの作品は、以前から「素敵だなぁ」と思っていて、インスタもフォローしていました。偶然にミンネでこちらのお店をみつけたのですが、たくさん作品が揃っていて、私の気に入ったものを見つけることができ、購入しました。対応もとても丁寧で迅速でした。なによりもお気に入りの作品を手に入れられたのが嬉しいです。大切にさせていただきます。
    2024年9月17日
    by hop-rabbit
    kamekouさんのショップ
    kamekouからの返信
    ありがとうございます😊
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年9月17日 by hop-rabbit

    船戸あやこさんの作品は、以前から「素敵だなぁ」と思っていて、インスタもフォローしていました。偶然にミンネでこちらのお店をみつけたのですが、たくさん作品が揃っていて、私の気に入ったものを見つけることができ、購入しました。対応もとても丁寧で迅速でした。なによりもお気に入りの作品を手に入れられたのが嬉しいです。大切にさせていただきます。

  • 作品画像

    陶器 萩焼 ぐい呑み 「萩ぐい呑み-2」 上田敦之作(径5.8cm x 高さ5.1cm)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても素敵な萩焼をありがとうございました
    2023年11月22日
    by あみゅう
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2023年11月22日 by あみゅう

    とても素敵な萩焼をありがとうございました

レビューをすべて見る
作家・ブランドのレビュー 星5
3
作品人間国宝 濱田庄司作 益子焼湯呑(松葉鉄絵)共箱付
作品萩焼 天龍山窯 八代兼田昌尚造 ぐい呑(共箱)
作品明治伊万里 染付盆栽鑑賞人物図小皿 手塩皿 径12.3cm X 高さ2.7cm
作品明治伊万里 染錦蝶花草流水文小皿 径11.3cm
作品マグカップ [ひまわり] 船戸あやこ作
作品マグカップ [花畑」船戸あやこ作
作品マグカップ [カメ] 船戸あやこ作
作品1900年代初期 染付花線画文様 なます皿 五点 蛇の目高台
作品白亜器 ネコジャマグカップ 三毛猫猫|モチーフのマグカップ
特定商取引法に基づく表記