スウェーデンの名窯ジイ・ガントフタの陶板です。同社の作品には風景画や植物画が多くありますが、こちらは珍しく室内の内部を描いたものです。背の高いキャニスターの上に置かれた鉢植えと、横に青い釉薬で彩られた扉が見えます。白さは釉薬ではなく白土の素焼きで表現しており、扉の下にあるラグマットは様々な色を交えた釉薬で塗られています。伝統的なスウェーデンの家屋の様子を描いたものです。通常のガントフタの陶板よりも厚みがあり、大きさも比較的ある作品です。
■詳細
メーカー:Jie Gantofta / ジイ・ガントフタ
デザイナー:Aimo Nietosvuori / アイモ・ニエトスヴオリ
年代:1970年代(推定)
製造国:スウェーデン
コンディション:
特筆するダメージがなく、製造時の姿をそのまま留めた良好なコンディションです。
スウェーデンの名窯ジイ・ガントフタの陶板です。同社の作品には風景画や植物画が多くありますが、こちらは珍しく室内の内部を描いたものです。背の高いキャニスターの上に置かれた鉢植えと、横に青い釉薬で彩られた扉が見えます。白さは釉薬ではなく白土の素焼きで表現しており、扉の下にあるラグマットは様々な色を交えた釉薬で塗られています。伝統的なスウェーデンの家屋の様子を描いたものです。通常のガントフタの陶板よりも厚みがあり、大きさも比較的ある作品です。
■詳細
メーカー:Jie Gantofta / ジイ・ガントフタ
デザイナー:Aimo Nietosvuori / アイモ・ニエトスヴオリ
年代:1970年代(推定)
製造国:スウェーデン
コンディション:
特筆するダメージがなく、製造時の姿をそのまま留めた良好なコンディションです。