播州織りの数寄屋袋です。
茶道や華道などのお稽古道具入れとして、また御朱印帳入れなどとしてもお使い頂ける小物入れです。
そのままお持ち頂いてもバッグインバッグとしてもお使い頂いても
すっきりとコンパクトで使いやすいデザインです。
生地について
先染めの糸を使って織られた播州織り。
そのなかでも模様の美しいジャガード織りの生地でお作りしています。
ふたの部分に小さなビーズ飾りを施しています。
布地に張りが出るよう接着芯を貼っています。
内布も表布とのコントラストが美しい光沢のあるものをお選びいたしました。
素材・・ 綿100%(播州織り)(表)
綿70%ナイロン30%(裏)
直径1.4㎝のマグネット付き
播州織りの数寄屋袋です。
茶道や華道などのお稽古道具入れとして、また御朱印帳入れなどとしてもお使い頂ける小物入れです。
そのままお持ち頂いてもバッグインバッグとしてもお使い頂いても
すっきりとコンパクトで使いやすいデザインです。
生地について
先染めの糸を使って織られた播州織り。
そのなかでも模様の美しいジャガード織りの生地でお作りしています。
ふたの部分に小さなビーズ飾りを施しています。
布地に張りが出るよう接着芯を貼っています。
内布も表布とのコントラストが美しい光沢のあるものをお選びいたしました。
素材・・ 綿100%(播州織り)(表)
綿70%ナイロン30%(裏)
直径1.4㎝のマグネット付き