正絹の着物地で、スマホショルダーを作りました。
赤と黒の正倉院模様が、古典柄なのにとても粋でモダンです。
裏は無地の帯地を使い、内ポケットを1つとマグネットボタンを付けました。
表の着物地にも裏の帯地にも接着芯を貼りました。
バッグの表の片側に、外ポケットを付けたので、パスカードなどが出し入れできて便利です。
ショルダー持ち手は2種類の中からお選びいただきます。
持ち手Aは、約70〜120cmで長さを調節できます。
持ち手Bは、ワックスコードを三つ編みのように編んであり、長さは120cmで長さの調節はできません。
AとBのどちらかをお選びいただき、メッセージでの連絡をお願いいたします。
Dカンで取り外しできるので、お手持ちの持ち手と交換可能です。
この他にも、小ぶりのショルダーバッグ、ポシェットがございます。
ぜひご覧くださいませ。
https://minne.com/items/29241188
https://minne.com/items/30544316
正絹の着物地で、スマホショルダーを作りました。
赤と黒の正倉院模様が、古典柄なのにとても粋でモダンです。
裏は無地の帯地を使い、内ポケットを1つとマグネットボタンを付けました。
表の着物地にも裏の帯地にも接着芯を貼りました。
バッグの表の片側に、外ポケットを付けたので、パスカードなどが出し入れできて便利です。
ショルダー持ち手は2種類の中からお選びいただきます。
持ち手Aは、約70〜120cmで長さを調節できます。
持ち手Bは、ワックスコードを三つ編みのように編んであり、長さは120cmで長さの調節はできません。
AとBのどちらかをお選びいただき、メッセージでの連絡をお願いいたします。
Dカンで取り外しできるので、お手持ちの持ち手と交換可能です。
この他にも、小ぶりのショルダーバッグ、ポシェットがございます。
ぜひご覧くださいませ。
https://minne.com/items/29241188
https://minne.com/items/30544316