こちらのユッカは昔からある青年のの木として有名なエレフアァンティペスですが、よく見ると地際の幹が、、異常に発達してまるで山のような樹形に育っているのです♡
通常のユッカは、樹木の枝から切り出した幹を輸入して少し根を出したものが鉢に植えてありますが、こちらの”マヤツリー”は、小さな苗から畑でゆっくりゆっくりと時間をかけて栽培し、幹がぷっくりしてからようやく掘り、鉢上げしてますので非常に時間がかかっております。
誰がつけたのか、このマヤツリーとの名前も、この素晴らしい樹形を見ると納得できます。
ネパール・中国のエベレスト、日本の富士山のような神々しい存在、自宅にマヤツリー。
リビングや玄関に置き拝んでいれば、仕事・健康・人生もなにかと上手くいきそうですね♡
あとは日々の積み重ねです。
是非マヤツリーおうちにお迎え下さいませ(*´∀`*)
サイズ
H40cm前後 鉢底から先端まで。
受皿付
芽吹き具合や幹の太さは個体差ございますが、皆全てぷっくりと整った個体ばかり♡
こちらのユッカは昔からある青年のの木として有名なエレフアァンティペスですが、よく見ると地際の幹が、、異常に発達してまるで山のような樹形に育っているのです♡
通常のユッカは、樹木の枝から切り出した幹を輸入して少し根を出したものが鉢に植えてありますが、こちらの”マヤツリー”は、小さな苗から畑でゆっくりゆっくりと時間をかけて栽培し、幹がぷっくりしてからようやく掘り、鉢上げしてますので非常に時間がかかっております。
誰がつけたのか、このマヤツリーとの名前も、この素晴らしい樹形を見ると納得できます。
ネパール・中国のエベレスト、日本の富士山のような神々しい存在、自宅にマヤツリー。
リビングや玄関に置き拝んでいれば、仕事・健康・人生もなにかと上手くいきそうですね♡
あとは日々の積み重ねです。
是非マヤツリーおうちにお迎え下さいませ(*´∀`*)
サイズ
H40cm前後 鉢底から先端まで。
受皿付
芽吹き具合や幹の太さは個体差ございますが、皆全てぷっくりと整った個体ばかり♡