生地を重ねてミシンキルティングし、パッチワークしたカバーです。
光に透けるとミモザ模様が浮かびます。
リメイク生地ならではの味です。
光に透けていないとほんのりミモザです。
シンプルな中に春の明るさをほのかに感じます。
あまり色を増やしたくないお部屋に清潔感のある白とほんのりイエローはいかがでしょうか?
‥‥‥‥
インドのラリーキルトに習って、薄手の生地を重ねて透ける過程を楽しんで作りました。
数枚の生地を重ねていますのである程度しっかりと厚みがあってカバーにすると安定します。
ヌビ生地風でもあります。
表生地‥リネンの古布(シミや汚れはありません)
裏生地‥未使用生地(生地の森 洗い込まれた綾織ベルギーリネン オフホワイト)
サイズ 約52.5cm×42cm
YouTube動画あります こちら↓
https://youtube.com/shorts/Dv2Gnb9CDuo?feature=share
生地を重ねてミシンキルティングし、パッチワークしたカバーです。
光に透けるとミモザ模様が浮かびます。
リメイク生地ならではの味です。
光に透けていないとほんのりミモザです。
シンプルな中に春の明るさをほのかに感じます。
あまり色を増やしたくないお部屋に清潔感のある白とほんのりイエローはいかがでしょうか?
‥‥‥‥
インドのラリーキルトに習って、薄手の生地を重ねて透ける過程を楽しんで作りました。
数枚の生地を重ねていますのである程度しっかりと厚みがあってカバーにすると安定します。
ヌビ生地風でもあります。
表生地‥リネンの古布(シミや汚れはありません)
裏生地‥未使用生地(生地の森 洗い込まれた綾織ベルギーリネン オフホワイト)
サイズ 約52.5cm×42cm
YouTube動画あります こちら↓
https://youtube.com/shorts/Dv2Gnb9CDuo?feature=share