羊毛フェルトで製作したテディベアのブローチです。
私は大人になっても可愛いキャラクターが好きで、身に付けたり、持ち歩きたいなぁと思い、鞄に付けられるフィギュアマスコットのようなしっかりした存在感のあるサイズのブローチを製作しました。
大きいサイズの子は刺し固めるのに時間はかかりますが、それぞれちょっとした表情の変化を出す事が出来ます。
だから個性を出する事が出来るので、小さいサイズの物よりそれぞれの一点物のお顔の子が製作出来ると思ってます。
こちらのくまちゃんのこだわりポイントはまゆ毛と縫い目です。
まゆ毛の角度を特にこだわって、キリッとした感じではなく、おとぼけ感が出るような、もへっとしたくまちゃんになるよう製作しました。
そして縫い目を付ける事で、動物のくまさんではなく、ぬいぐるみのくまさん、自分のテディベアちゃんがブローチになっているというイメージになると思って、あえて縫い目をつけました。
ちょっと大きめのブローチを鞄に付けたり、飾ったりして楽しんでいただけたら幸いです╰(*´︶`*)╯♡
*
*
*
テディベアちゃんの他に、カワウソちゃん、柴犬ちゃん、ウサギちゃんも製作しましたので、よろしければそちらもご覧ください!
*
*
*
【作品の注意点】
しっかり差し固めていますが、摩擦により毛羽立ってきましたら、毛を引っ張らずにハサミで切ってくださいね。
使わない時は、小さなお子さんやペットの届かない所に保管してください。
*
*
*
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
そして、数ある中からMOFFU.(もっふ)を選んでくださいまして、ありがとうございます(^^)
ステキなご縁がありますように‥☘️
羊毛フェルトで製作したテディベアのブローチです。
私は大人になっても可愛いキャラクターが好きで、身に付けたり、持ち歩きたいなぁと思い、鞄に付けられるフィギュアマスコットのようなしっかりした存在感のあるサイズのブローチを製作しました。
大きいサイズの子は刺し固めるのに時間はかかりますが、それぞれちょっとした表情の変化を出す事が出来ます。
だから個性を出する事が出来るので、小さいサイズの物よりそれぞれの一点物のお顔の子が製作出来ると思ってます。
こちらのくまちゃんのこだわりポイントはまゆ毛と縫い目です。
まゆ毛の角度を特にこだわって、キリッとした感じではなく、おとぼけ感が出るような、もへっとしたくまちゃんになるよう製作しました。
そして縫い目を付ける事で、動物のくまさんではなく、ぬいぐるみのくまさん、自分のテディベアちゃんがブローチになっているというイメージになると思って、あえて縫い目をつけました。
ちょっと大きめのブローチを鞄に付けたり、飾ったりして楽しんでいただけたら幸いです╰(*´︶`*)╯♡
*
*
*
テディベアちゃんの他に、カワウソちゃん、柴犬ちゃん、ウサギちゃんも製作しましたので、よろしければそちらもご覧ください!
*
*
*
【作品の注意点】
しっかり差し固めていますが、摩擦により毛羽立ってきましたら、毛を引っ張らずにハサミで切ってくださいね。
使わない時は、小さなお子さんやペットの届かない所に保管してください。
*
*
*
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
そして、数ある中からMOFFU.(もっふ)を選んでくださいまして、ありがとうございます(^^)
ステキなご縁がありますように‥☘️