ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

パステルアイシングクッキーのフォトフレーム

1
※ 販売をお休みさせていただいております。
こんにちは数あるショップの中からご覧いただきありがとうございます😊 ほかほかすいーつではフェイクスイーツといって粘土で作った食べられないスイーツを販売しています。 〜パステルアイシングクッキーのフォトフレーム〜 白木の柄のフォトフレームにパステルカラーのアイシングをしたクッキーでデコレーションしました。 クッキーは一枚一枚樹脂粘土で手作りしています。 本物のクッキーと同じように生地を作って、型をとっています。 オーブンで焼くことはできないので、アクリル絵の具で焼き色をつけています。 ベタっと色がついてしまうといかにも偽物という感じが出てしまうので 黄土色と茶色の絵の具で少しずつ色をつけることでリアルな焼き色を心がけています。 素材について 全て樹脂粘土でできています。 (樹脂粘土は乾燥するとプラスチックのように固くなる粘土です) 工程 粘土にアクリル絵の具を混ぜて生地を作る→型取り→乾燥させる(1週間ほど)→絵の具で焼き色をつける→アイシングをする→乾燥→完成😃 アイシングはモデナペーストといって粘土がペースト状になっているものを使用しています。ひとつひとつ手作りです。 風船の紐まで細かく表現したところがポイントです。紙粘土と木工用ボンドを混ぜたもので書きました。 お好きな写真を入れてご使用ください。 素敵なご縁が有りますように。
こんにちは数あるショップの中からご覧いただきありがとうございます😊 ほかほかすいーつではフェイクスイーツといって粘土で作った食べられないスイーツを販売しています。 〜パステルアイシングクッキーのフォトフレーム〜 白木の柄のフォトフレームにパステルカラーのアイシングをしたクッキーでデコレーションしました。 クッキーは一枚一枚樹脂粘土で手作りしています。 本物のクッキーと同じように生地を作って、型をとっています。 オーブンで焼くことはできないので、アクリル絵の具で焼き色をつけています。 ベタっと色がついてしまうといかにも偽物という感じが出てしまうので 黄土色と茶色の絵の具で少しずつ色をつけることでリアルな焼き色を心がけています。 素材について 全て樹脂粘土でできています。 (樹脂粘土は乾燥するとプラスチックのように固くなる粘土です) 工程 粘土にアクリル絵の具を混ぜて生地を作る→型取り→乾燥させる(1週間ほど)→絵の具で焼き色をつける→アイシングをする→乾燥→完成😃 アイシングはモデナペーストといって粘土がペースト状になっているものを使用しています。ひとつひとつ手作りです。 風船の紐まで細かく表現したところがポイントです。紙粘土と木工用ボンドを混ぜたもので書きました。 お好きな写真を入れてご使用ください。 素敵なご縁が有りますように。