ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

Namioto no.1 〜 オブジェ時々一輪挿し〜

1
陶器の置き物です。 揺らぎのある青い波の音の模様が特徴です。 この模様は象嵌という技法で青い土を埋め込んで作っています。 外側は黒い土の肌触りをそのまま生かすために高温で焼き締めています。 置き物として窓辺や棚に飾り、空間に彩りを添えて頂けると嬉しいです。 そして時にはフタを外して一輪挿しとしても楽しんで頂けます。 水を入れる事が出来るように内側には白い釉薬を掛けています。 その時々で色々な表情や飾り方を楽しんで頂けます。 作品は手づくりで創ったオリジナルの一点ものです。 *ご購入の際は購入時の注意点をお読みください。
陶器の置き物です。 揺らぎのある青い波の音の模様が特徴です。 この模様は象嵌という技法で青い土を埋め込んで作っています。 外側は黒い土の肌触りをそのまま生かすために高温で焼き締めています。 置き物として窓辺や棚に飾り、空間に彩りを添えて頂けると嬉しいです。 そして時にはフタを外して一輪挿しとしても楽しんで頂けます。 水を入れる事が出来るように内側には白い釉薬を掛けています。 その時々で色々な表情や飾り方を楽しんで頂けます。 作品は手づくりで創ったオリジナルの一点ものです。 *ご購入の際は購入時の注意点をお読みください。