ご覧いただきありがとうございます。
こちらは不動明王の梵字が彫られたオニキスとガーネット のブレスレットです。
オニキスの石言葉 : やくよけ・成功・夫婦の幸福
主要産地 : ブラジル・インド・マダガスカル・ウルグアイ
和名 : 縞瑪瑙
モース硬度 : 6.5〜7
オニキスは古代のギリシャ語やラテン語で「爪」を意味する言葉が由来です。指の爪に似ていることからそうした名前になったと伝えられています。
伝説や神話の中にもオニキスは登場します。特に有名な逸話は、以下のようなものです。
眠っているビーナスの指の爪をキューピットが弓矢で射落として、その地面に落ちた爪をそのまま地面に散りばめていたことがあったそうです。爪は体から離れ落としたとしても、神様の体の一部だったもの。ですので、決して死ぬことはありません。それらの落ちている爪が川底に沈んでいったところ、宝石に姿を変えて、「オニキス」になったという逸話です。
ガーネットの宝石言葉 : 真実・情熱・友愛・繁栄・実り
和名 : 柘榴石
モース硬度 :
主要産地 : インドやスリランカ・ミャンマー・ケニアなど
ガーネットは、5,000年以上前から愛されている歴史の深い宝石です。旧約聖書に描かれる物語の中の『ノアの方舟』に出てきたり、エジプトの王の埋葬品に使われていたというエピソードが残っていたりするなど、数多くの神話や童話に登場しています。
ガーネットの名前の由来は、ザクロです。ラテン語でザクロという意味がある「granatum(グラナートゥム)」にちなみ、「garnet(ガーネット)」という名前になりました。そのため、和名も「柘榴石(ざくろいし)」といわれています。
ガーネットがザクロに関連する名前になった理由は、ザクロのような色合いの結晶が集まってできているから。その様が熟して実ったザクロを想起させるため、ガーネットは実りの象徴として、古くから愛されてきました。
ガーネットは古い伝承で「誓いの石」と呼ばれていたこともある宝石。戦場に向かう恋人たちが、再会の誓いや絆の証としてガーネットを贈り合うという風習がありました。恋愛だけでなく、友情の絆を表すアイテムとして使われていたこともあります。
そんな風習は、現代にも形を変えて伝わっています。代表的なのが、ガーネット婚式。結婚生活18年目の記念日をこのように呼びます。今後も変わらない絆の証として、名前にちなんでガーネットをプレゼントする夫婦もいます。
☆商品説明☆
※不動明王梵字入りオニキス サイズ12mm
※オニキス サイズ10mm
※ガーネット サイズ8mm
※ロンデル
※ブレスレットのサイズは約15.5 〜16cmです。
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは不動明王の梵字が彫られたオニキスとガーネット のブレスレットです。
オニキスの石言葉 : やくよけ・成功・夫婦の幸福
主要産地 : ブラジル・インド・マダガスカル・ウルグアイ
和名 : 縞瑪瑙
モース硬度 : 6.5〜7
オニキスは古代のギリシャ語やラテン語で「爪」を意味する言葉が由来です。指の爪に似ていることからそうした名前になったと伝えられています。
伝説や神話の中にもオニキスは登場します。特に有名な逸話は、以下のようなものです。
眠っているビーナスの指の爪をキューピットが弓矢で射落として、その地面に落ちた爪をそのまま地面に散りばめていたことがあったそうです。爪は体から離れ落としたとしても、神様の体の一部だったもの。ですので、決して死ぬことはありません。それらの落ちている爪が川底に沈んでいったところ、宝石に姿を変えて、「オニキス」になったという逸話です。
ガーネットの宝石言葉 : 真実・情熱・友愛・繁栄・実り
和名 : 柘榴石
モース硬度 :
主要産地 : インドやスリランカ・ミャンマー・ケニアなど
ガーネットは、5,000年以上前から愛されている歴史の深い宝石です。旧約聖書に描かれる物語の中の『ノアの方舟』に出てきたり、エジプトの王の埋葬品に使われていたというエピソードが残っていたりするなど、数多くの神話や童話に登場しています。
ガーネットの名前の由来は、ザクロです。ラテン語でザクロという意味がある「granatum(グラナートゥム)」にちなみ、「garnet(ガーネット)」という名前になりました。そのため、和名も「柘榴石(ざくろいし)」といわれています。
ガーネットがザクロに関連する名前になった理由は、ザクロのような色合いの結晶が集まってできているから。その様が熟して実ったザクロを想起させるため、ガーネットは実りの象徴として、古くから愛されてきました。
ガーネットは古い伝承で「誓いの石」と呼ばれていたこともある宝石。戦場に向かう恋人たちが、再会の誓いや絆の証としてガーネットを贈り合うという風習がありました。恋愛だけでなく、友情の絆を表すアイテムとして使われていたこともあります。
そんな風習は、現代にも形を変えて伝わっています。代表的なのが、ガーネット婚式。結婚生活18年目の記念日をこのように呼びます。今後も変わらない絆の証として、名前にちなんでガーネットをプレゼントする夫婦もいます。
☆商品説明☆
※不動明王梵字入りオニキス サイズ12mm
※オニキス サイズ10mm
※ガーネット サイズ8mm
※ロンデル
※ブレスレットのサイズは約15.5 〜16cmです。