【サイズ】
グラスおよそ Φ 6cm×H 13cm
皿φ15cm ×H2cm
【製法について】
「色」ガラスと「クリア」ガラスの二層のガラスを特殊な製法で作られたグラス(切子に使われている物と同じ)
特に、東京都内で江戸時代より続く伝統工法で作られた窯元のものは「江戸硝子」と呼ばれ大変人気があります。
当工房では、サンドブラスト技法で表面の色部分を削り落とすことで絵柄を施しています。
面的に加工をするのが得意な比較的新しい技法で、絵柄などをより自由に表現することができます
インクペイントや印刷のものと違い、ガラスそのものを削った模様なので、
色あせたり、剥げて消えたりする事なく安心して永くお楽しみいただけるのが特徴です。
【サイズ】
グラスおよそ Φ 6cm×H 13cm
皿φ15cm ×H2cm
【製法について】
「色」ガラスと「クリア」ガラスの二層のガラスを特殊な製法で作られたグラス(切子に使われている物と同じ)
特に、東京都内で江戸時代より続く伝統工法で作られた窯元のものは「江戸硝子」と呼ばれ大変人気があります。
当工房では、サンドブラスト技法で表面の色部分を削り落とすことで絵柄を施しています。
面的に加工をするのが得意な比較的新しい技法で、絵柄などをより自由に表現することができます
インクペイントや印刷のものと違い、ガラスそのものを削った模様なので、
色あせたり、剥げて消えたりする事なく安心して永くお楽しみいただけるのが特徴です。
サイズ
60サイズ
発送までの目安
14日
配送方法・送料
購入の際の注意点
・ワレモノです
・1点1点手作りですので写真と多少異なる場合がございますがあらかじめご了承ください。
・期日がある場合は必ずご連絡ください。
(なるべく早くお届けできるようにとは努力しておりますが、制作日と制作工程により2週間ほどお時間いただく場合がございます。)
・ラッピングも可能です。男性向け女性向け、お誕生日用、還暦用などお気軽に備考欄にご記入ください。