1月の誕生石ガーネットの中でも褐色がかったオレンジ色のオレンジガーネット。
こっくりした色合いでヴィンテージ感のあるオレンジガーネットをレジンに封入したカボションでリングに仕立てました。
宝石風カットが入ったカボションなので、角度によってキラキラと色が変わります。
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。
深いワインレッドのガーネットに対して、オレンジガーネットは橙色や褐色、赤色など多くの色味を持っています。
オレンジガーネット(ヘソナイト)という名称は19世紀の後半に与えられましたが、それ以前は
赤みがかったオレンジ色のガーネットを『シナモン・ストーン』
褐色がかったオレンジ色のガーネットを『ジャーシンス』のちに『ヒヤシンス』と呼んでいました。
ガーネットは歴史的に古くから見出されていた石の1つで、濃い赤色から血流、臓器の健康、けがなどの『血』に関するお守りとして用いられてきました。
中世ヨーロッパでは兵士がケガを防ぐ護符として身に付けていたと言われています。
インド占星術ではガーネットといえば『オレンジガーネット(ヘソナイト)』の事を指しており、心身の緊張状態や怒りを溜め込んでしまう状況を改善する為に用いられたようです。
オレンジガーネットの石言葉は、『生命力』『持久力』『肉体表現』
『情熱を高めてくれる石』と言われるオレンジガーネットには、目標に向かってがんばっている人に目標を実現する力になってくれると言われています。
また『貞節の石』とも呼ばれ、一途な愛を貫くことでパートナーと固い絆で結ばれるとも言われています。
古代ギリシャではアイリス(しょうぶ)のことを『ヒヤシンス』と呼び、今のジャーマン・アイリスというこはく色のような花びらのことを指していました。
『ヒヤシンス・ガーネット』と呼ばれた由来です。
オレンジガーネットのまるでウイスキーのような色合いや、ウイスキーでは味と香りを形容する表現に『ノーブル』と評される事がありますが、オレンジガーネットの深みがあり気品漂う印象から、『ノーブルヒヤシンス』と名付けました。
自然体で心地良く過ごす日々が増えてきた今日。
普段着でショートネイルの手元にシンプルに。
お手持ちのリングと重ね付けすることで、ゴージャスにもお使いいただけます。
お守りのように毎日さりげなく身に付けられるサイズ感です。
日常的にお付けになっても10mmサイズで引っかかりにくいサイズ感になっています。
情熱的でなお高潔な深みのあるオレンジ色、どこか懐かしさを感じさせるオレンジガーネットが封入されたこっくりした色味をふと目に止めながら1日過ごすのもステキですね。
★ノーブルヒヤシンスの同じ10mmサイズのペンダントはこちら
https://minne.com/items/35001884
発送前にさざれ水晶で浄化してお送りいたします✨
ラッピング対応始めました🎁
誕生日 記念日 大切な方へのプレゼント ギフト ご自分へのご褒美
にぜひお使いください💐
詳しくはこちらをお読みください。
https://minne.com/items/29901868
サイズ: 丸形レジン 約10mm
リング金具 金①約9号〜フリーサイズ
②約3号〜ピンキーリング フリーサイズ
③約7号
④約12号
素材: 丸形レジン 樹脂 レジン
オレンジガーネット
ゴールドリング ①真鍮
②真鍮
③サージカルステンレス 24KGP
④サージカルステンレス 24KGP
※『リング金具の選択(金)』でアレルギー対応金具をお選びいただけます。
1月の誕生石ガーネットの中でも褐色がかったオレンジ色のオレンジガーネット。
こっくりした色合いでヴィンテージ感のあるオレンジガーネットをレジンに封入したカボションでリングに仕立てました。
宝石風カットが入ったカボションなので、角度によってキラキラと色が変わります。
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。
深いワインレッドのガーネットに対して、オレンジガーネットは橙色や褐色、赤色など多くの色味を持っています。
オレンジガーネット(ヘソナイト)という名称は19世紀の後半に与えられましたが、それ以前は
赤みがかったオレンジ色のガーネットを『シナモン・ストーン』
褐色がかったオレンジ色のガーネットを『ジャーシンス』のちに『ヒヤシンス』と呼んでいました。
ガーネットは歴史的に古くから見出されていた石の1つで、濃い赤色から血流、臓器の健康、けがなどの『血』に関するお守りとして用いられてきました。
中世ヨーロッパでは兵士がケガを防ぐ護符として身に付けていたと言われています。
インド占星術ではガーネットといえば『オレンジガーネット(ヘソナイト)』の事を指しており、心身の緊張状態や怒りを溜め込んでしまう状況を改善する為に用いられたようです。
オレンジガーネットの石言葉は、『生命力』『持久力』『肉体表現』
『情熱を高めてくれる石』と言われるオレンジガーネットには、目標に向かってがんばっている人に目標を実現する力になってくれると言われています。
また『貞節の石』とも呼ばれ、一途な愛を貫くことでパートナーと固い絆で結ばれるとも言われています。
古代ギリシャではアイリス(しょうぶ)のことを『ヒヤシンス』と呼び、今のジャーマン・アイリスというこはく色のような花びらのことを指していました。
『ヒヤシンス・ガーネット』と呼ばれた由来です。
オレンジガーネットのまるでウイスキーのような色合いや、ウイスキーでは味と香りを形容する表現に『ノーブル』と評される事がありますが、オレンジガーネットの深みがあり気品漂う印象から、『ノーブルヒヤシンス』と名付けました。
自然体で心地良く過ごす日々が増えてきた今日。
普段着でショートネイルの手元にシンプルに。
お手持ちのリングと重ね付けすることで、ゴージャスにもお使いいただけます。
お守りのように毎日さりげなく身に付けられるサイズ感です。
日常的にお付けになっても10mmサイズで引っかかりにくいサイズ感になっています。
情熱的でなお高潔な深みのあるオレンジ色、どこか懐かしさを感じさせるオレンジガーネットが封入されたこっくりした色味をふと目に止めながら1日過ごすのもステキですね。
★ノーブルヒヤシンスの同じ10mmサイズのペンダントはこちら
https://minne.com/items/35001884
発送前にさざれ水晶で浄化してお送りいたします✨
ラッピング対応始めました🎁
誕生日 記念日 大切な方へのプレゼント ギフト ご自分へのご褒美
にぜひお使いください💐
詳しくはこちらをお読みください。
https://minne.com/items/29901868
サイズ: 丸形レジン 約10mm
リング金具 金①約9号〜フリーサイズ
②約3号〜ピンキーリング フリーサイズ
③約7号
④約12号
素材: 丸形レジン 樹脂 レジン
オレンジガーネット
ゴールドリング ①真鍮
②真鍮
③サージカルステンレス 24KGP
④サージカルステンレス 24KGP
※『リング金具の選択(金)』でアレルギー対応金具をお選びいただけます。
サイズ
説明文内をご参照ください
発送までの目安
10日
購入の際の注意点
※真鍮製リングはアレルギー非対応です。
フリーサイズリングですので、お付けになりたい指やその日の気分に合わせて拡げたり、交差して縮めたり調節することが出来ます。
拡げる事も少し交差して縮める事も可能ではありますが、繰り返すことで脆くなりやすくなります。
※サージカルステンレス製でははじめのサイズは約7号と12号がお選びいただけますが、少し拡げたり縮めてお使いになることも可能です。
硬めですので無理なくゆっくりと調整してみてください。
⚫レジン商品について
同じ色味になるように作成してはおりますが、同一デザインでも個体差が出て仕上がりが同じではありません。
ハンドメイド品としてご理解いただき、1点物のデザインとしてお楽しみいただけましたら幸いです。
※お取り扱いやお手入れなど、詳しくは『Information ご購入前に必ずお読みください』のページをご覧ください。
https://minne.com/items/29003215