◆◆昔ながらの日本のお祭りの色合い…
縁日のちょうちんや、お神輿のお飾りを
イメージしたデザインです。◆◆
こんにちは。
当店を訪れていただきありがとうございます。
ゆらりんかは、『紙珠(しず)』という
和紙などの紙で作られた
不思議な魅力のかわいいビーズを使って
色を楽しむ大人のアクセサリーを
お届けしています。
ひとつひとつ、紙を細く細く裁断し
クルクルと巻いていくと
可愛らしい紙の珠ができあがります。
そのままでは形が崩れたり
水濡れに弱いものなのですが、
何重にもコーティングしては乾かし、
紙の風合いを残しつつ、固く艶のある
美しいビーズに仕上げています。
紙の模様、色合い、裁断の仕方によって
様々な表情の紙珠ができあがるのですが、
たくさんの紙珠の中から
美しいものを選び、アクセサリーを
制作しております。
『紙珠』がとても軽くて、
揺れると耳元でカラカラと
音がするのもお祭り気分が高まります。
カラフルなのに
少し落ち着いたトーンで
和の雰囲気がただよいます。
どの素材とも似ていない、軽やかな雰囲気は
『紙珠』ならではのもの。
着けていても、眺めていても
ほっこりしてしまいます。
日本の色、日本の素材で
海外の方にも楽しんでいただけるアクセサリーは
プレゼントにもぴったりです。
◆『紙珠』について
丁寧に手作りした和紙のペーパービーズ『紙珠』は、
アクリル樹脂コーティングして、
ツヤと耐久性を持たせています。
長く使用しても崩れることはなく、固く
まるで陶器かな、と感じてしまうほど
なのにとても軽く、つけても負担を感じません。
また、『紙珠』の通し穴ひとつずつに
ハトメや金具を付けて補強しており
しっかりと丈夫に作っておりますので
長く安心してご使用いただけます。
このアクセサリーの1番の特徴である『軽さ』は、
お子様、お年を召した方、
アクセサリーを普段お着けにならない方にも
おすすめできるポイントです。
◆金属アレルギーが出にくいと言われている
サージカルステンレスのアクセサリーパーツを
使用しております。
イヤリングにも変更できます。
価格の下の購入オプションで選択してください。
◆ピアスには、同色のサージカルステンレスキャッチを
お付けしております。
◆◆昔ながらの日本のお祭りの色合い…
縁日のちょうちんや、お神輿のお飾りを
イメージしたデザインです。◆◆
こんにちは。
当店を訪れていただきありがとうございます。
ゆらりんかは、『紙珠(しず)』という
和紙などの紙で作られた
不思議な魅力のかわいいビーズを使って
色を楽しむ大人のアクセサリーを
お届けしています。
ひとつひとつ、紙を細く細く裁断し
クルクルと巻いていくと
可愛らしい紙の珠ができあがります。
そのままでは形が崩れたり
水濡れに弱いものなのですが、
何重にもコーティングしては乾かし、
紙の風合いを残しつつ、固く艶のある
美しいビーズに仕上げています。
紙の模様、色合い、裁断の仕方によって
様々な表情の紙珠ができあがるのですが、
たくさんの紙珠の中から
美しいものを選び、アクセサリーを
制作しております。
『紙珠』がとても軽くて、
揺れると耳元でカラカラと
音がするのもお祭り気分が高まります。
カラフルなのに
少し落ち着いたトーンで
和の雰囲気がただよいます。
どの素材とも似ていない、軽やかな雰囲気は
『紙珠』ならではのもの。
着けていても、眺めていても
ほっこりしてしまいます。
日本の色、日本の素材で
海外の方にも楽しんでいただけるアクセサリーは
プレゼントにもぴったりです。
◆『紙珠』について
丁寧に手作りした和紙のペーパービーズ『紙珠』は、
アクリル樹脂コーティングして、
ツヤと耐久性を持たせています。
長く使用しても崩れることはなく、固く
まるで陶器かな、と感じてしまうほど
なのにとても軽く、つけても負担を感じません。
また、『紙珠』の通し穴ひとつずつに
ハトメや金具を付けて補強しており
しっかりと丈夫に作っておりますので
長く安心してご使用いただけます。
このアクセサリーの1番の特徴である『軽さ』は、
お子様、お年を召した方、
アクセサリーを普段お着けにならない方にも
おすすめできるポイントです。
◆金属アレルギーが出にくいと言われている
サージカルステンレスのアクセサリーパーツを
使用しております。
イヤリングにも変更できます。
価格の下の購入オプションで選択してください。
◆ピアスには、同色のサージカルステンレスキャッチを
お付けしております。