コーネルピン riri企画リングプレミアム フリーサイズです。
※一点物ルースです♪リング枠色SVのみです♪
※スリランカ アンビリビティア産
※フリーサイズでどの指でも入る位広げ幅があります
※約7.0㎜ 1.17ct SV925 ロジウム(SV)♪
※前半LED撮影、後半自然光撮影です♪
※リング枠ルースの説明 https://minne.com/items/29202595
コーネルピンの特性、特徴、希少性、石にまつわる伝説について
コーネルピン(プリスマティンともいいます)は1884年にグリーンランドのフィスカーネスで発見され、デンマーク人の地質学者で探検家でもあるアンドレアス・N・コーネルプにちなんで名づけられました。珍しいジェムストーンで、多色性(見る角度によって色が変わる)とエメラルドのような鮮やかな緑色で知られています。
伝説
クリスタル療法では、コーネルピンを教えとコミュニケーションの宝石とみなします。コーネルピンはまた躁うつ病患者の感情の起伏を抑え、現状の不正な取り決めを見抜く力を与えてくれると言われています。
コーネルピンについて
変成鉱物であるコーネルピンは、マグネシウム、アルミニウム、ホウケイ酸塩の合成物で、その結晶は、川の中の岩の陰や蛇行しているところにできる沖積鉱床で見つかります。コーネルピンはまた、サファイアやクリソベリル、ルビー、トパーズ、ガーネット、ジルコン、ダイオプサイド、アンダルサイト、スピネル、そしてアイオライトなどといったジェムストーンと一緒に鉱床で見つかることもよくあります。
コーネルピンは屈折率がエメラルドよりやや高いだけで、インクルージョン(内包物)が見られるという特徴も共通していますが、ふたつのジェムストーンは簡単に見分けがつきます。それはコーネルピンには多色性があるからです。見る角度によって、コーネルピンの色は茶から無色、緑、緑がかった 黄、黄、ピンクあるいはラベンダーに変わります。しかしコーネルピンをカットするときは、可能な限り緑色に見える結晶軸の方向にファセットを作ります。緑がコーネルピンの持つ色合いのなかで最も珍しく、最も好まれる色だからです。
また、コーネルピンは時にシャトヤンシー、つまりキャッツアイ効果を見せます。カボション・カットに仕上げられたコーネルピンは、反射効果により、表面に一本の明るい光の筋を見せることがあります。これはコーネルピンの中にある、きめの細か く、並んだ繊維状のインクルージョンによって現れる現象なのです。
コーネルピンは珍しいジェムストーンで、かつてはコレクション用に限られていましたが、毎日身につけるのにも適しているため、非常に人気が出ています。
約7.0㎜ 1.17ct 枠 SV925 ロジウム(SV)
※送料無料です(定形外郵便のみ)それ以外発送はご相談ください
※ハンドメイドです。完璧を求める方の購入は、お控え下さい。
※価格を安く設定していますので簡易包装です。ご理解のほどよろしくお願いします。
コーネルピン riri企画リングプレミアム フリーサイズです。
※一点物ルースです♪リング枠色SVのみです♪
※スリランカ アンビリビティア産
※フリーサイズでどの指でも入る位広げ幅があります
※約7.0㎜ 1.17ct SV925 ロジウム(SV)♪
※前半LED撮影、後半自然光撮影です♪
※リング枠ルースの説明 https://minne.com/items/29202595
コーネルピンの特性、特徴、希少性、石にまつわる伝説について
コーネルピン(プリスマティンともいいます)は1884年にグリーンランドのフィスカーネスで発見され、デンマーク人の地質学者で探検家でもあるアンドレアス・N・コーネルプにちなんで名づけられました。珍しいジェムストーンで、多色性(見る角度によって色が変わる)とエメラルドのような鮮やかな緑色で知られています。
伝説
クリスタル療法では、コーネルピンを教えとコミュニケーションの宝石とみなします。コーネルピンはまた躁うつ病患者の感情の起伏を抑え、現状の不正な取り決めを見抜く力を与えてくれると言われています。
コーネルピンについて
変成鉱物であるコーネルピンは、マグネシウム、アルミニウム、ホウケイ酸塩の合成物で、その結晶は、川の中の岩の陰や蛇行しているところにできる沖積鉱床で見つかります。コーネルピンはまた、サファイアやクリソベリル、ルビー、トパーズ、ガーネット、ジルコン、ダイオプサイド、アンダルサイト、スピネル、そしてアイオライトなどといったジェムストーンと一緒に鉱床で見つかることもよくあります。
コーネルピンは屈折率がエメラルドよりやや高いだけで、インクルージョン(内包物)が見られるという特徴も共通していますが、ふたつのジェムストーンは簡単に見分けがつきます。それはコーネルピンには多色性があるからです。見る角度によって、コーネルピンの色は茶から無色、緑、緑がかった 黄、黄、ピンクあるいはラベンダーに変わります。しかしコーネルピンをカットするときは、可能な限り緑色に見える結晶軸の方向にファセットを作ります。緑がコーネルピンの持つ色合いのなかで最も珍しく、最も好まれる色だからです。
また、コーネルピンは時にシャトヤンシー、つまりキャッツアイ効果を見せます。カボション・カットに仕上げられたコーネルピンは、反射効果により、表面に一本の明るい光の筋を見せることがあります。これはコーネルピンの中にある、きめの細か く、並んだ繊維状のインクルージョンによって現れる現象なのです。
コーネルピンは珍しいジェムストーンで、かつてはコレクション用に限られていましたが、毎日身につけるのにも適しているため、非常に人気が出ています。
約7.0㎜ 1.17ct 枠 SV925 ロジウム(SV)
※送料無料です(定形外郵便のみ)それ以外発送はご相談ください
※ハンドメイドです。完璧を求める方の購入は、お控え下さい。
※価格を安く設定していますので簡易包装です。ご理解のほどよろしくお願いします。