■サイズ 直径:約32×27~27.5cm 厚み:約2.3~2.5cm 重量:約1450~1470g
*輪切りボード一枚のお値段になります。
写真は一例になります。実際にお届けする商品と画像が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
*オリーブのそのままの形状をいかして輪切りにしています。
厚みもありますので重量感があるボードです。
自然のオリーブの木持つ風合い―年輪、表皮、亀裂などどれも自然の織り成す技と言えます。
*10cmの幹の太さになるまで20年も月日がかかるというオリーブの木。
*人気のオリーブの木の超かっこいいカッティングボードシリーズです。北アフリカの雨があまり降らない大地で400年以上生き抜いたオリーブの木の圧倒的な木目が特徴「大自然のアート」
元来、チュニジアではオリーヴは聖なる木とされ、信仰の対象でもあり製材用には植林されていません。
乾燥地帯にモンスターの足のように根をはり、土の中の微量水分を精一杯吸い上げるオリーヴの木は100年たっても幹の太さはわずか直径約50cmほど…という目安もありますが、正確な実年齢を知ることはできません。
干ばつや気候変化の影響もあり成長が不均一、密度が非常に高く、数百年の間に死に、同じ遺伝子で新しく蘇生しているものも多々見られます。
チュニジアには300-1000年の木がまだまだ残っていて条件1、宅地・高速道路などの造成 2、生産性が明らかに低い(オリーヴの実がとれなくなった)木を植え替える場合によって、 農務水資源省より伐採許可がおります。
ほとんど雨の降らない南部のベルベルの村には小さな森?と思われるような巨大な「一本」のオリーヴの木があったりして、思わず手を合わせたくなります。
さて、そのように不均一にゆっくりと成長するからこそ、オリーヴの木材は非常に硬く(爪の先で押してもほとんど傷つかない)、木目が芸術的、重く(比重は約0.9)緻密で、油分が多く耐久性があり、カビや雑菌の抗菌効果があり、装飾品や道具類、特にまな板、すりばち、すりこぎ、スプーン、調理用へらなどキッチン所用品を作るのよいとされます。
しかし、イタリアと同じように伐採制限があり比較的希少、木材加工品として育つまでに時間がかかることもあり、木製品としてはかなり高価です。(一般中流家庭では見たことがありません!)
チュニジアから直輸入!!
この商品はフェアトレードアイテムです。
あなたのお買い上げが現地に雇用機会を与え生活水準の向上を支援します。
私たちは継続的に適正な価格で取引ができるように、市場を意識し、価格、質、デザイン面などでの向上を常に目指しています。
チュニジアから直輸入!!
この商品はフェアトレードアイテムです。
あなたのお買い上げが現地に雇用機会を与え生活水準の向上を支援します。
■サイズ 直径:約32×27~27.5cm 厚み:約2.3~2.5cm 重量:約1450~1470g
*輪切りボード一枚のお値段になります。
写真は一例になります。実際にお届けする商品と画像が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
*オリーブのそのままの形状をいかして輪切りにしています。
厚みもありますので重量感があるボードです。
自然のオリーブの木持つ風合い―年輪、表皮、亀裂などどれも自然の織り成す技と言えます。
*10cmの幹の太さになるまで20年も月日がかかるというオリーブの木。
*人気のオリーブの木の超かっこいいカッティングボードシリーズです。北アフリカの雨があまり降らない大地で400年以上生き抜いたオリーブの木の圧倒的な木目が特徴「大自然のアート」
元来、チュニジアではオリーヴは聖なる木とされ、信仰の対象でもあり製材用には植林されていません。
乾燥地帯にモンスターの足のように根をはり、土の中の微量水分を精一杯吸い上げるオリーヴの木は100年たっても幹の太さはわずか直径約50cmほど…という目安もありますが、正確な実年齢を知ることはできません。
干ばつや気候変化の影響もあり成長が不均一、密度が非常に高く、数百年の間に死に、同じ遺伝子で新しく蘇生しているものも多々見られます。
チュニジアには300-1000年の木がまだまだ残っていて条件1、宅地・高速道路などの造成 2、生産性が明らかに低い(オリーヴの実がとれなくなった)木を植え替える場合によって、 農務水資源省より伐採許可がおります。
ほとんど雨の降らない南部のベルベルの村には小さな森?と思われるような巨大な「一本」のオリーヴの木があったりして、思わず手を合わせたくなります。
さて、そのように不均一にゆっくりと成長するからこそ、オリーヴの木材は非常に硬く(爪の先で押してもほとんど傷つかない)、木目が芸術的、重く(比重は約0.9)緻密で、油分が多く耐久性があり、カビや雑菌の抗菌効果があり、装飾品や道具類、特にまな板、すりばち、すりこぎ、スプーン、調理用へらなどキッチン所用品を作るのよいとされます。
しかし、イタリアと同じように伐採制限があり比較的希少、木材加工品として育つまでに時間がかかることもあり、木製品としてはかなり高価です。(一般中流家庭では見たことがありません!)
チュニジアから直輸入!!
この商品はフェアトレードアイテムです。
あなたのお買い上げが現地に雇用機会を与え生活水準の向上を支援します。
私たちは継続的に適正な価格で取引ができるように、市場を意識し、価格、質、デザイン面などでの向上を常に目指しています。
チュニジアから直輸入!!
この商品はフェアトレードアイテムです。
あなたのお買い上げが現地に雇用機会を与え生活水準の向上を支援します。
サイズ
サイズ:直径:約32×27~27.5cm 厚み:約2.3~2.5cm 重量:約1450~1470g
発送までの目安
3日
配送方法・送料
購入の際の注意点
*色が変わってきたら乾燥してきていますので、オリーブオイルを塗ってください。長く使っていただける一品です。
*写真で細かくご案内していますが、400年以上の古木という材質上、ご案内するボードは一点一点、異なる木目や節があり、色も各々違います。
また、細かい傷や表面の微妙な凹凸、磨いた跡や虫食いの跡などがある場合もございます。これらは不良品扱いとはなりませんので、予めご理解の上お買い求めください。
※ご使用上の注意
オリーブの木には本来の抗菌作用がありますので、塩素系の漂白なども必要ありません。
水に長時間つけたあと乾燥と熱を極端に繰り返すとひび割れ、反り、亀裂の原因になります.
仕上げに食用のサラダ油を塗ってありますので、食器用洗剤で洗ってからご使用ください。洗うと表面のオイルが落ちて、オリーブ本来のやや白っぽい木肌の色になります。
洗い終わったら水分をさっと拭き取り、風通しの良い所に保管してください。時々柔らかい布で表面に植物油をすり込むようにして拭くと味わいが増し、長持ちします。また長期保管時にはオイルを塗っておくと、過度の乾燥を防げます。