ーーーーーーーーーーーーーーーー
本体:横2.0×縦3.0×厚み2.0cm
キーホルダー金具+連結部 5.0cm
重さ:12g
(微量の誤差が生じる場合があります)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
主材料
・UVレジン
・ガラス
・コルク
・ガラスプライマー
・金属
・着色剤
・エフェクトパウダー
・アクリル絵の具
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ガラスとUVレジンの間に入る空気の隙間をどうにかしようと試行錯誤してる中の作品。
ガラスに絵の具などで絵を描く際に使うガラスプライマーを塗って乾かしてから
レジンを注げば、ガラスとの間に空気の層がなくなるのではとやってみた。
……まぁ、画像の通り、空気の層ができてるんですけどね、お客さん。
(光の反射で下部の中が隠れぎみになってるのが、それです。)
裏面の白いのはガラスプライマーが少し多くて
少し長めに日にち置いて乾燥させてたが白さが残ってたけど表面乾いてからそのまま作成したので、その残りです。
ただ、作成してる時より白さが抜けてるから
気づいたら完全に白さが無くなる可能性はあります。
という感じで、ガラスプライマー使ってのガラスとの接着面との空気の層の対処メインで作ってたので
作品としての内容はシンプルに。
背景色は夕焼けグラデーション。
そこに木のシルエットイラスト。
剥ぎ取りきれなかったところはアクリル絵の具で塗ってるので
少し色合いの差があります。
木だけだと、物悲しすぎるので
ブラックベースのガラス粒を地面代わりに配置。
木のたもとに画像6枚目のように
平常時は白いが、蓄光で青く光るパウダーを混ぜたレジンを他の作品で使ったから、それの余りを配置してあるので
蓄積できれば暗闇で光ります。
少ないから、まぁ霧みたいなのがちょっとあるみたいな感じになってる。
上部のくびれあたりに、ゴールドのエフェクトパウダーも少し散りばめてあるけど
ガラスとの間に空気の層が写真だとどうしても撮影できなった。
肉眼だと、ほんのりとチラチラと煌めくアクセントにはなってるんだがなぁ。
そんな感じで、往々にしては夕焼けに木のシルエットがある風景がメインな作品です。
コルク栓は、そのまま挿しただけで、結構しっかりも固定されたので
レジンや接着剤で接着はしてないため、引っこ抜こうとすれば抜けるのであしからず。
そんな感じなので、値段はほとんど材料費で、そこに少しだけ作成費を乗っけてる程度なのでご了承を。
では、よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
本体:横2.0×縦3.0×厚み2.0cm
キーホルダー金具+連結部 5.0cm
重さ:12g
(微量の誤差が生じる場合があります)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
主材料
・UVレジン
・ガラス
・コルク
・ガラスプライマー
・金属
・着色剤
・エフェクトパウダー
・アクリル絵の具
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ガラスとUVレジンの間に入る空気の隙間をどうにかしようと試行錯誤してる中の作品。
ガラスに絵の具などで絵を描く際に使うガラスプライマーを塗って乾かしてから
レジンを注げば、ガラスとの間に空気の層がなくなるのではとやってみた。
……まぁ、画像の通り、空気の層ができてるんですけどね、お客さん。
(光の反射で下部の中が隠れぎみになってるのが、それです。)
裏面の白いのはガラスプライマーが少し多くて
少し長めに日にち置いて乾燥させてたが白さが残ってたけど表面乾いてからそのまま作成したので、その残りです。
ただ、作成してる時より白さが抜けてるから
気づいたら完全に白さが無くなる可能性はあります。
という感じで、ガラスプライマー使ってのガラスとの接着面との空気の層の対処メインで作ってたので
作品としての内容はシンプルに。
背景色は夕焼けグラデーション。
そこに木のシルエットイラスト。
剥ぎ取りきれなかったところはアクリル絵の具で塗ってるので
少し色合いの差があります。
木だけだと、物悲しすぎるので
ブラックベースのガラス粒を地面代わりに配置。
木のたもとに画像6枚目のように
平常時は白いが、蓄光で青く光るパウダーを混ぜたレジンを他の作品で使ったから、それの余りを配置してあるので
蓄積できれば暗闇で光ります。
少ないから、まぁ霧みたいなのがちょっとあるみたいな感じになってる。
上部のくびれあたりに、ゴールドのエフェクトパウダーも少し散りばめてあるけど
ガラスとの間に空気の層が写真だとどうしても撮影できなった。
肉眼だと、ほんのりとチラチラと煌めくアクセントにはなってるんだがなぁ。
そんな感じで、往々にしては夕焼けに木のシルエットがある風景がメインな作品です。
コルク栓は、そのまま挿しただけで、結構しっかりも固定されたので
レジンや接着剤で接着はしてないため、引っこ抜こうとすれば抜けるのであしからず。
そんな感じなので、値段はほとんど材料費で、そこに少しだけ作成費を乗っけてる程度なのでご了承を。
では、よろしくお願い致します。
サイズ
上記・画像参照
発送までの目安
14日
購入の際の注意点
◆返品について
こちらの諸事情で申し訳ありませんが
送料はそちら持ちで、指定郵便局留めで商品を送っていただくことを了承ください。
◆レジンが使われています。
レジンアレルギーの方はご購入をお控えください。
◆レジンは完全硬化していてもUVレジンでも2液レジンでも
長期間高温多湿な場所に放置すると、表面がベタつく破損する可能性が高いので
高温多湿な場所での保管はお止めください。
(このベタつきは、UVレジンでも、UVライトや太陽光での再硬化もできない破損となります。)
◆レジンは性質上
太陽光などの紫外線、光に当たり続けると黄色変化という、黄色見がでてくることがあります。
黄色変化しにくいものもありますが、念のため使わない時は直射日光に当たらない場所に保管しておくとこをオススメ致します。
◆金属パーツが使われていますので
金属アレルギーの方は購入を控えてください。
◆局留め、営業所留めなどをご希望の場合は、購入前にメッセージを
対応できる範囲なら、可能な限り対応させていただきます。
◆ハンドメイドですので、サイズや画像と色が少し違ったりする可能性があります。
その事を踏まえた上で、基本的にノーリターンノークレームでお願いします。
(ただし、送られていた商品が、注文品と全く異なっていたり
気泡緩和材〔プチプチ〕で梱包しますが、商品が壊滅的に破損していた場合は、ご連絡下さい。)
◆プリンターを所持していないため、領収書などは付属できません。
◆発送目安は14日前後で発送ではなく
何事もなければ14日以内に発送するという目安で設定してますので
期間内でできる限り早く発送致しますが、現状では安定して発送するのは難しく
1週間前後は掛かると予想して頂けると幸いです。