真鍮職人さんに作成していただいた小さめの口金になります。
レザーとの相性も良く、触り心地、口金の変化を楽しんでいただけたらと思います
真鍮の職人さんに作っていただいた貴重なダイス型のひねりがついた口金になります。
丁寧に仕上げてあるこのフォルムはなんとも言えず、職人さんのこだわりが伝わる口金です。
そして真鍮に関してはやはり重厚感、色の変化、本当のアンティークなものとして、先々受け継がれて行くものだと思います。
良いレザーを使ってもメッキになると経年により、メッキの剥がれが気になります。
ただ、日本の真鍮口金を作ってくださる職人さんは数人ほどしかおらず、まだまだ鉄にメッキの口金を継続して行く形なりますが、なるべく真鍮製品の良さを数多くの方に浸透していけたら と思います。
レザーは牛革のブラック、中はグレーのスエードを使用しております
真鍮職人さんに作成していただいた小さめの口金になります。
レザーとの相性も良く、触り心地、口金の変化を楽しんでいただけたらと思います
真鍮の職人さんに作っていただいた貴重なダイス型のひねりがついた口金になります。
丁寧に仕上げてあるこのフォルムはなんとも言えず、職人さんのこだわりが伝わる口金です。
そして真鍮に関してはやはり重厚感、色の変化、本当のアンティークなものとして、先々受け継がれて行くものだと思います。
良いレザーを使ってもメッキになると経年により、メッキの剥がれが気になります。
ただ、日本の真鍮口金を作ってくださる職人さんは数人ほどしかおらず、まだまだ鉄にメッキの口金を継続して行く形なりますが、なるべく真鍮製品の良さを数多くの方に浸透していけたら と思います。
レザーは牛革のブラック、中はグレーのスエードを使用しております