近所のバーでたまにお会いするお客さんから「手織りの布で帽子を作ってほしい」とのご依頼を受けて出来たハンチング帽です。
長く使えるように、太めの綿レース糸をしっかりかたく織りあげました。
光に当てるとひし形模様が浮き出るのがポイントです。
芯地・裏地が付いているのでしっかりした作りですが、手縫いなのでフィット感があります。
鮮やかなブルーはお客様の強いご要望ですが、アクセントの縞模様がこげ茶のデニム生地との一体感を作っています。
後ろのボタンにひもをからげたデザインは、昔風の封筒をくるくるっととじる所から思いつきました。
デニムにTシャツなど普段のカジュアルな装いにも、ジャケットに革靴といった着こなしにも似合うかと思います。
男女兼用ですのでフェミニンな装いにも、少しかっちりした印象とはっきりし色が映えるかもしれません。
そのお客さんがフランジェリコというリキュールを飲んでいらっしゃたので、そこから作品名が浮かびました。
その方はお引越しをされて、この帽子とももう会えませんが永く使っていただけるといいな~と思っています。
近所のバーでたまにお会いするお客さんから「手織りの布で帽子を作ってほしい」とのご依頼を受けて出来たハンチング帽です。
長く使えるように、太めの綿レース糸をしっかりかたく織りあげました。
光に当てるとひし形模様が浮き出るのがポイントです。
芯地・裏地が付いているのでしっかりした作りですが、手縫いなのでフィット感があります。
鮮やかなブルーはお客様の強いご要望ですが、アクセントの縞模様がこげ茶のデニム生地との一体感を作っています。
後ろのボタンにひもをからげたデザインは、昔風の封筒をくるくるっととじる所から思いつきました。
デニムにTシャツなど普段のカジュアルな装いにも、ジャケットに革靴といった着こなしにも似合うかと思います。
男女兼用ですのでフェミニンな装いにも、少しかっちりした印象とはっきりし色が映えるかもしれません。
そのお客さんがフランジェリコというリキュールを飲んでいらっしゃたので、そこから作品名が浮かびました。
その方はお引越しをされて、この帽子とももう会えませんが永く使っていただけるといいな~と思っています。