※現在イオンモールKYOTO内アークオアシス京都駅前店様にて木軸ペンの販売を行っています(別商品)
実物を見て、触っていただける良い機会になっていますので近くにお住まいの方は是非来店してみてくださいね
※返品修理に関してはHP検索「木軸ペン工房」内に記載してありますのご覧ください
ジェットストリーム芯採用(0.7mm)なめらかな書き心地です
マメ科のツルサイカチ属に属する海外産の貴重な木材です
ローズウッドは世界中に多数の種類があり、密度が高く硬い木材で、磨くと光沢が出て美しくなります
切削の加工途中では名前に由来するバラの素敵な香りがして良い気分で作業することができました
この木軸ペンの特徴は本紫檀の濃い紫色の色彩と黄金色の色彩が混ざり合い、独特の景色を創り出していることです
ローズウッドの種類の中で、このような色彩の変化があるものは貴重ですし、手触りなどの質感も高級感を感じさせます
このような木目は1本1本違いますので、1点物の木目との出会いを楽しんでいただければと思います
※当工房で製作している従来の木軸ペンと比べて少し太めの作りになっております。この辺は好みの問題かなと思いますが私は使いやすく、握りやすいと思います
個性的なローズウッドが欲しいと思っている方や高級な木軸ペンを大切な方に贈りたいと思っている方におすすめです
素敵な木軸ペンは貴方の生活に彩りを与えてくれます、是非この機会に検討してみてはいかがでしょうか
きっと毎日の筆記が楽しくなることと思いますよ
金具はシルバーです
替芯はパーカータイプ
ジェットストリームの替芯もありますのでAmazonなどで検索してみてください
「三菱ペンシルジェットストリームプライムボールペンリフィル0.70、シングルカラー、ブラックSXR60007.24」
※現在イオンモールKYOTO内アークオアシス京都駅前店様にて木軸ペンの販売を行っています(別商品)
実物を見て、触っていただける良い機会になっていますので近くにお住まいの方は是非来店してみてくださいね
※返品修理に関してはHP検索「木軸ペン工房」内に記載してありますのご覧ください
ジェットストリーム芯採用(0.7mm)なめらかな書き心地です
マメ科のツルサイカチ属に属する海外産の貴重な木材です
ローズウッドは世界中に多数の種類があり、密度が高く硬い木材で、磨くと光沢が出て美しくなります
切削の加工途中では名前に由来するバラの素敵な香りがして良い気分で作業することができました
この木軸ペンの特徴は本紫檀の濃い紫色の色彩と黄金色の色彩が混ざり合い、独特の景色を創り出していることです
ローズウッドの種類の中で、このような色彩の変化があるものは貴重ですし、手触りなどの質感も高級感を感じさせます
このような木目は1本1本違いますので、1点物の木目との出会いを楽しんでいただければと思います
※当工房で製作している従来の木軸ペンと比べて少し太めの作りになっております。この辺は好みの問題かなと思いますが私は使いやすく、握りやすいと思います
個性的なローズウッドが欲しいと思っている方や高級な木軸ペンを大切な方に贈りたいと思っている方におすすめです
素敵な木軸ペンは貴方の生活に彩りを与えてくれます、是非この機会に検討してみてはいかがでしょうか
きっと毎日の筆記が楽しくなることと思いますよ
金具はシルバーです
替芯はパーカータイプ
ジェットストリームの替芯もありますのでAmazonなどで検索してみてください
「三菱ペンシルジェットストリームプライムボールペンリフィル0.70、シングルカラー、ブラックSXR60007.24」
サイズ
長さ約135mm 重さ約24g
発送までの目安
4日
配送方法・送料
クリックポスト
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
※メンテナンスについて
当工房では木の質感を損なわず自然な手触りを体感していただけるよう
クルミオイルによる塗装と、自家製の蜜蝋ワックスによる材面の保護を行った状態に仕上げています。
基本的には日常で使用していく中で経年変化により育っていきますが
艶が失われたと感じた時や、手触りが悪くなった等、使用者様の気になったタイミングで、クルミオイル等の油類を塗布していただければ購入当初の
色艶が戻り,より一層手に馴染む製品に育っていきます
発送はクリックポストで郵便受けへの配達となります、ご了承ください