🌾🌾🌾玄米カイロ (大きめサイズ)のカバーです。
国産の杉・ヒノキからできた布「木糸の布」を丁寧に草木染めしました。
🌿🌿🌿 木糸の布 とは? 🌿🌿🌿
「木糸(もくいと) の布」は森林整備で出る間伐材からできた布です。
原料の間伐材はすべて国産の杉・ヒノキを活用しており「木糸の布」を使うことで森林保全に繋がっています。
また、布が織りあがるまでのすべての工程を国内で行っています。
made in Osaka
人にも環境にも嬉しい新しい素材です。
❓❓「木糸」の特徴とは ❓❓
🌱 毛羽立ちがなく敏感肌の方にも刺激が少ない素材です。
🌱 天然の高い抗菌性と防臭性
🌱 綿の1/3ほどの重さで軽量
🌱 速乾
🌱 紫外線カット。UV加工ではないので何回洗っても性能は落ちません。
🌿🌿🌿 草木染めについて 🌿🌿🌿
大阪府の杉から染料を作り、1点づつ染めています。
環境負荷が懸念される媒染液を使用しない等、環境にやさしい染色を心がけています。
ご自宅でお洗濯できます。
説明書付きです。
《 繊維 》
和紙 50% 綿 50%
《 サイズ 》
縦 約20cm × 幅 約27cm
《 染料 》
杉(大阪産)
《 洗濯時の注意 》
・カバーは草木染めをしているので色落ちの可能性があります。ほかの洗濯物と分けて洗ってください。
・草木染め染料は紫外線に弱く退色しやすいので日光に当たらないよう陰干ししてください。
🌿🌿🌿 ホームページ 🌿🌿🌿
https://hifuhifu.base.shop/about
「木糸の布とは??」「草木染めのこだわり」について写真付きで詳しく載せています。
ぜひご覧ください。
🌱🌱🌱インスタグラムはこちらです🌱🌱🌱
https://www.instagram.com/hifu_hifu/
🌾🌾🌾玄米カイロ (大きめサイズ)のカバーです。
国産の杉・ヒノキからできた布「木糸の布」を丁寧に草木染めしました。
🌿🌿🌿 木糸の布 とは? 🌿🌿🌿
「木糸(もくいと) の布」は森林整備で出る間伐材からできた布です。
原料の間伐材はすべて国産の杉・ヒノキを活用しており「木糸の布」を使うことで森林保全に繋がっています。
また、布が織りあがるまでのすべての工程を国内で行っています。
made in Osaka
人にも環境にも嬉しい新しい素材です。
❓❓「木糸」の特徴とは ❓❓
🌱 毛羽立ちがなく敏感肌の方にも刺激が少ない素材です。
🌱 天然の高い抗菌性と防臭性
🌱 綿の1/3ほどの重さで軽量
🌱 速乾
🌱 紫外線カット。UV加工ではないので何回洗っても性能は落ちません。
🌿🌿🌿 草木染めについて 🌿🌿🌿
大阪府の杉から染料を作り、1点づつ染めています。
環境負荷が懸念される媒染液を使用しない等、環境にやさしい染色を心がけています。
ご自宅でお洗濯できます。
説明書付きです。
《 繊維 》
和紙 50% 綿 50%
《 サイズ 》
縦 約20cm × 幅 約27cm
《 染料 》
杉(大阪産)
《 洗濯時の注意 》
・カバーは草木染めをしているので色落ちの可能性があります。ほかの洗濯物と分けて洗ってください。
・草木染め染料は紫外線に弱く退色しやすいので日光に当たらないよう陰干ししてください。
🌿🌿🌿 ホームページ 🌿🌿🌿
https://hifuhifu.base.shop/about
「木糸の布とは??」「草木染めのこだわり」について写真付きで詳しく載せています。
ぜひご覧ください。
🌱🌱🌱インスタグラムはこちらです🌱🌱🌱
https://www.instagram.com/hifu_hifu/
サイズ
縦 約20cm × 幅 約27cm
発送までの目安
2日
配送方法・送料
ネコポス
380円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
こちらは ❝大きめサイズ❞ のカバーです。
玄米ホットカイロの本体は別売りです。