蕾をつけて赤く紅葉したチランジア・トリコロールの特大株です!
何といってもこのサイズ!普及種なのでよく見かける種類ではありますがよく見かけるサイズは10~15cmほど、こちらのトリコロールは横約50cm×高さ約30cmの超特大サイズです♪
蕾もつけていて赤く染まっていてとても綺麗です。
花が咲くと赤と黄色の花序から紫の花の3色になり名前のごとくトリコロールカラーになってくれます♪
半タンクタイプでエアープランツ特有のトリコームはほとんど見られず葉は硬質です。丈夫で育てやすい種類なので初心者の方でもおすすめです。
◆育て方◆
明るく風通しの良いところがベストです。
一日通して風通しの良い所であれば株に水をためて育成することもできます。
週に2~3回霧吹きで水をあげましょう、時間帯は葉の気孔が開く夜がいいです。
週に一度薄めた液体肥料をあげたりすることで育成を速めてあげることもできます。
成長はあまり早くはないですが変化が見れたときはその分うれしくなりますよ!
蕾をつけて赤く紅葉したチランジア・トリコロールの特大株です!
何といってもこのサイズ!普及種なのでよく見かける種類ではありますがよく見かけるサイズは10~15cmほど、こちらのトリコロールは横約50cm×高さ約30cmの超特大サイズです♪
蕾もつけていて赤く染まっていてとても綺麗です。
花が咲くと赤と黄色の花序から紫の花の3色になり名前のごとくトリコロールカラーになってくれます♪
半タンクタイプでエアープランツ特有のトリコームはほとんど見られず葉は硬質です。丈夫で育てやすい種類なので初心者の方でもおすすめです。
◆育て方◆
明るく風通しの良いところがベストです。
一日通して風通しの良い所であれば株に水をためて育成することもできます。
週に2~3回霧吹きで水をあげましょう、時間帯は葉の気孔が開く夜がいいです。
週に一度薄めた液体肥料をあげたりすることで育成を速めてあげることもできます。
成長はあまり早くはないですが変化が見れたときはその分うれしくなりますよ!