◎人と被りたくない方におすすめの1点もの
◎金属アレルギー対応
◎シンプルなコーデのアクセントにも
◎カラーコーデに合わせても
ホワイトのシーグラスを水面をイメージして着色し、レジンでコーティングしています。
カラーを変えてのご相談可能です。
(推し色など、単色も可能です。お気軽にメッセージください。)
【素材】
●シーグラス
●レジン(樹脂)
●金具類:全てサージカルステンレス
<金具類詳細>
サージカルステンレスは、医療用器具にも用いられ、汗や水に強く
錆びにくくアレルギー反応がでずらいのが特徴です。
【お手入れ方法】
乾いた柔らかい布等でお拭きください。
錆びない、変色しにくいものを使用していますが、
濡れた際には念のため水分をしっかりお拭きください。
レジンは黄変しにくいものを使用しておりますが
念のため直射日光を避けての保存をおすすめいたします。
___________
Instagram▽
https://www.instagram.com/yanono_handmade
シーグラスを拾いあつめるところから製作過程など随時更新しています。
(YANONOのプロフィールの、インスタグラムのアイコンからも飛べます)
___________
■シーグラス・シー陶器
人の手で作られたガラスの破片や陶器が
長い年月をかけて海を旅し、
丸みをおびた石のような形になり陸に戻ってきたものです。
そのことからシーグラスは「海からの贈り物」といわれており
「人魚の涙」「浜辺の宝石」とも呼ばれます。
シーグラスはパワーストーンともいわれており
「運命の出会いを引き寄せる運命の石」とも呼ばれております。
石言葉は「奇跡・絆・出会い・生命力」です。
トルマリンの3倍ものマイナスイオンを発しているといわれており
イライラやストレスに効果があるとされています。
海が作り出した形なので
ひとつとして同じものがないところも
シーグラス・シー陶器の魅力です。
■制作
元々あるパーツを組み合わせて作るのではなく、
シーグラス・シー陶器を海で見つけるところから始まります。
洗浄・消毒をし、アクセサリーにするものを選び
そのシーグラス・シー陶器の形や特徴をいかした作品を作ります。
ひとつひとつ丁寧に楽しく制作しています。
梱包まで全て1人で行っています。
同じものはひとつとしてない1点物です。
◎人と被りたくない方におすすめの1点もの
◎金属アレルギー対応
◎シンプルなコーデのアクセントにも
◎カラーコーデに合わせても
ホワイトのシーグラスを水面をイメージして着色し、レジンでコーティングしています。
カラーを変えてのご相談可能です。
(推し色など、単色も可能です。お気軽にメッセージください。)
【素材】
●シーグラス
●レジン(樹脂)
●金具類:全てサージカルステンレス
<金具類詳細>
サージカルステンレスは、医療用器具にも用いられ、汗や水に強く
錆びにくくアレルギー反応がでずらいのが特徴です。
【お手入れ方法】
乾いた柔らかい布等でお拭きください。
錆びない、変色しにくいものを使用していますが、
濡れた際には念のため水分をしっかりお拭きください。
レジンは黄変しにくいものを使用しておりますが
念のため直射日光を避けての保存をおすすめいたします。
___________
Instagram▽
https://www.instagram.com/yanono_handmade
シーグラスを拾いあつめるところから製作過程など随時更新しています。
(YANONOのプロフィールの、インスタグラムのアイコンからも飛べます)
___________
■シーグラス・シー陶器
人の手で作られたガラスの破片や陶器が
長い年月をかけて海を旅し、
丸みをおびた石のような形になり陸に戻ってきたものです。
そのことからシーグラスは「海からの贈り物」といわれており
「人魚の涙」「浜辺の宝石」とも呼ばれます。
シーグラスはパワーストーンともいわれており
「運命の出会いを引き寄せる運命の石」とも呼ばれております。
石言葉は「奇跡・絆・出会い・生命力」です。
トルマリンの3倍ものマイナスイオンを発しているといわれており
イライラやストレスに効果があるとされています。
海が作り出した形なので
ひとつとして同じものがないところも
シーグラス・シー陶器の魅力です。
■制作
元々あるパーツを組み合わせて作るのではなく、
シーグラス・シー陶器を海で見つけるところから始まります。
洗浄・消毒をし、アクセサリーにするものを選び
そのシーグラス・シー陶器の形や特徴をいかした作品を作ります。
ひとつひとつ丁寧に楽しく制作しています。
梱包まで全て1人で行っています。
同じものはひとつとしてない1点物です。