スエードの革を使ったとっても珍しいパッチワークのバッグです。
「ピッグスエードの手提げ」シリーズには、L と M の2種類のサイズがあります。
今回ご紹介のバッグは L サイズです。
生地は豚革のスエード、とっても柔らかな革で、軽いです。
今までは無地の生地の組み合わせで手提げを作ってきましたが、
今回はタイルの柄をイメージし、より小さなパーツを組み合わせて作ってみました。
色や配置はその時々で変わりますので、バッグ一点一点が唯一無二となり、特別な存在となります。
大きさはA4ファイルが横向きで入ります。
ポケットは内側に2箇所、小物も迷子にならず収納できます。
持ち手も豚革ですので、肩に掛けたとき滑りにくく、楽に持つことができます。
いつでも持ち歩きたくなるバッグ、スエードの良さを思う存分に味わえるバッグです。
どうぞお試しくださいませ!
※※※
革には自然にできた傷や、製造加工の際にできるしみ、傷、色むら、しわ、針穴程度の毛穴などがあります。
また厚みも均一ではなく、部位によっても様々です。
大きな穴があいているなどの難以外は、そのまま使用しております。
※※※
大きさ:H26cm(中央) W36cm D10cm
持ち手:幅3cm 長さ42cm
ポケット:H15m W21.5cm(ファスナーつき)、H12.5cm W13.5cm(2つ)
マグホック:14mm
生 地:表地:ライトキャメル、オークベージュ、ダークブラウン、オリーブのピッグスエード(0.6mm〜0.7mm前後)(国産)
裏地:ブラックのスラブシャンタン、レーヨン100%(国産)
重 さ:362g
スエードの革を使ったとっても珍しいパッチワークのバッグです。
「ピッグスエードの手提げ」シリーズには、L と M の2種類のサイズがあります。
今回ご紹介のバッグは L サイズです。
生地は豚革のスエード、とっても柔らかな革で、軽いです。
今までは無地の生地の組み合わせで手提げを作ってきましたが、
今回はタイルの柄をイメージし、より小さなパーツを組み合わせて作ってみました。
色や配置はその時々で変わりますので、バッグ一点一点が唯一無二となり、特別な存在となります。
大きさはA4ファイルが横向きで入ります。
ポケットは内側に2箇所、小物も迷子にならず収納できます。
持ち手も豚革ですので、肩に掛けたとき滑りにくく、楽に持つことができます。
いつでも持ち歩きたくなるバッグ、スエードの良さを思う存分に味わえるバッグです。
どうぞお試しくださいませ!
※※※
革には自然にできた傷や、製造加工の際にできるしみ、傷、色むら、しわ、針穴程度の毛穴などがあります。
また厚みも均一ではなく、部位によっても様々です。
大きな穴があいているなどの難以外は、そのまま使用しております。
※※※
大きさ:H26cm(中央) W36cm D10cm
持ち手:幅3cm 長さ42cm
ポケット:H15m W21.5cm(ファスナーつき)、H12.5cm W13.5cm(2つ)
マグホック:14mm
生 地:表地:ライトキャメル、オークベージュ、ダークブラウン、オリーブのピッグスエード(0.6mm〜0.7mm前後)(国産)
裏地:ブラックのスラブシャンタン、レーヨン100%(国産)
重 さ:362g