ウォールナットとヒノキのティッシュケース
北米産のブラックウォールナットと日本産のヒノキをダブテイルジョイントをアクセントに仕上げたティッシュケースです。
ダブテール(蟻継)とは高級な家具制作によく見られる木の組み方で、欧米ではとても人気あるようです。
結構な練習しまして(笑)、やっと使えそうなレベルになってきました。
畳の部屋にもリビングルームにも違和感なく馴染むデザインになったと思います。
写真は我が家で使っているものですが、ほとんど手でカットしているので、毎回少し違う仕上がりになります。
また、無垢材だけで制作していますから、木目や色合いは個々に少し違います。なのでどれも一点物(?)ですかね
5枚目の写真は製作途中の状態です。ちょっと作業台のワークベンチが散らかってますね(~_~;)
ウォールナットとヒノキのティッシュケース
北米産のブラックウォールナットと日本産のヒノキをダブテイルジョイントをアクセントに仕上げたティッシュケースです。
ダブテール(蟻継)とは高級な家具制作によく見られる木の組み方で、欧米ではとても人気あるようです。
結構な練習しまして(笑)、やっと使えそうなレベルになってきました。
畳の部屋にもリビングルームにも違和感なく馴染むデザインになったと思います。
写真は我が家で使っているものですが、ほとんど手でカットしているので、毎回少し違う仕上がりになります。
また、無垢材だけで制作していますから、木目や色合いは個々に少し違います。なのでどれも一点物(?)ですかね
5枚目の写真は製作途中の状態です。ちょっと作業台のワークベンチが散らかってますね(~_~;)