こちらは色あせ戻し加工のご紹介です。
着物はもともと洗濯できるように作られていないので、お洗濯とともに色が落ちてきます。
手早く洗う、濃い色のものを洗うときはお酢を入れる、という工夫もできますが、やはり数回洗濯すると「最初の頃の色より薄くなった…」と感じると思います。
そんなときにご提案できるのが、こちらの色あせ戻し加工です。
赤ちゃんの服にも使用できることを確認済みの完全無害の加工で、色あせを戻し、肌触りもなめらかになります。
しかし、いくつか注意点があります。
・日焼け、蛍光灯焼けした部分的な色落ちは直りません。
・どれくらい戻るかはやってみないとわかりません。
・染め直しではありません。
・部分的に濃くする、薄くする等はできません。
・もともと薄い色だったものは濃くなりません
・この加工のあとは撥水加工が効かなくなります。
・シミがあった場合、落ちなくなりますので、先にクリーニングを済ませてください。
最初の写真はエンジの着物リメイクで、右半分に加工しています。
写真では分かりにくいですが、絞りの部分を見ると濃くなっているのがわかるかと思います。
料金はワンピースで2700円です。
送る際の送料はご負担ください。
こちらから返送する際は当店が負担いたします。
こちらは色あせ戻し加工のご紹介です。
着物はもともと洗濯できるように作られていないので、お洗濯とともに色が落ちてきます。
手早く洗う、濃い色のものを洗うときはお酢を入れる、という工夫もできますが、やはり数回洗濯すると「最初の頃の色より薄くなった…」と感じると思います。
そんなときにご提案できるのが、こちらの色あせ戻し加工です。
赤ちゃんの服にも使用できることを確認済みの完全無害の加工で、色あせを戻し、肌触りもなめらかになります。
しかし、いくつか注意点があります。
・日焼け、蛍光灯焼けした部分的な色落ちは直りません。
・どれくらい戻るかはやってみないとわかりません。
・染め直しではありません。
・部分的に濃くする、薄くする等はできません。
・もともと薄い色だったものは濃くなりません
・この加工のあとは撥水加工が効かなくなります。
・シミがあった場合、落ちなくなりますので、先にクリーニングを済ませてください。
最初の写真はエンジの着物リメイクで、右半分に加工しています。
写真では分かりにくいですが、絞りの部分を見ると濃くなっているのがわかるかと思います。
料金はワンピースで2700円です。
送る際の送料はご負担ください。
こちらから返送する際は当店が負担いたします。