コロンと丸いフォルムが可愛い巾着バッグ。
実はスナップボタンをとめて約20cmの正方形の底を作っています。(写真4)
スナップを外せば大きなトートバッグに。
A4ファイルもすっぽり収まります。(写真8)
バスタオル2枚入れても余裕があるので
買い物したものもポイポイ入れられてエコバック要らず。
荷物の多いちびっこのママさんに、
着替えを入れてジム用に、
ファイルや資料を入れて会合に。
中身に合わせて巾着タイプとトートタイプ、
使い分けてください。
中には小さな内ポケット付き。
鍵やパスケースなど迷子になりそうな小物入れサイズです。
生地は11号帆布。
帆布とは細い糸を何本か撚り合わせて平織した厚手の布です。
昔は帆船の材料として使用されていたことから
「帆布(ハンプ)」と呼ばれています。
帆布には1号~11号まであり、
番号が小さいほど「厚い」生地となります。
身近な衣料品としてよく使われるのは8~11号です。
こちらの11号帆布はしっかり丈夫さがありながら
程よく柔らかい生地です。
色は青にほんの少ーし緑を加えたような色。
バッグの入り口からチラッと見える小花柄がポイント。
表がシンプルなので裏地は甘めに仕上げました。
生地はシーチングという薄手のコットンです。
紐を引きやすくするため接着芯は貼ってませんが、
巾着タイプにすると自立する程度にしっかりしています。
○○サイズ違い、色違いもご覧下さい!○○
*お手入れ*
帆布は洗濯をすると風合いが損なわれるためお勧めしません。
汚れが気になる場合は、部分的につまみ洗いをしてください。
*素材*
コットン100%(表・11号帆布 裏・シーチング)
ワックスコード
*サイズ*
高さ トートの時約40cm(平にした中央部分)
巾着の時約30cm
幅 平にした口部分約39cm
持ち手 約46cm
(厚手のコートなどでなければ、肩掛けできる長さかと思います)
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
コロンと丸いフォルムが可愛い巾着バッグ。
実はスナップボタンをとめて約20cmの正方形の底を作っています。(写真4)
スナップを外せば大きなトートバッグに。
A4ファイルもすっぽり収まります。(写真8)
バスタオル2枚入れても余裕があるので
買い物したものもポイポイ入れられてエコバック要らず。
荷物の多いちびっこのママさんに、
着替えを入れてジム用に、
ファイルや資料を入れて会合に。
中身に合わせて巾着タイプとトートタイプ、
使い分けてください。
中には小さな内ポケット付き。
鍵やパスケースなど迷子になりそうな小物入れサイズです。
生地は11号帆布。
帆布とは細い糸を何本か撚り合わせて平織した厚手の布です。
昔は帆船の材料として使用されていたことから
「帆布(ハンプ)」と呼ばれています。
帆布には1号~11号まであり、
番号が小さいほど「厚い」生地となります。
身近な衣料品としてよく使われるのは8~11号です。
こちらの11号帆布はしっかり丈夫さがありながら
程よく柔らかい生地です。
色は青にほんの少ーし緑を加えたような色。
バッグの入り口からチラッと見える小花柄がポイント。
表がシンプルなので裏地は甘めに仕上げました。
生地はシーチングという薄手のコットンです。
紐を引きやすくするため接着芯は貼ってませんが、
巾着タイプにすると自立する程度にしっかりしています。
○○サイズ違い、色違いもご覧下さい!○○
*お手入れ*
帆布は洗濯をすると風合いが損なわれるためお勧めしません。
汚れが気になる場合は、部分的につまみ洗いをしてください。
*素材*
コットン100%(表・11号帆布 裏・シーチング)
ワックスコード
*サイズ*
高さ トートの時約40cm(平にした中央部分)
巾着の時約30cm
幅 平にした口部分約39cm
持ち手 約46cm
(厚手のコートなどでなければ、肩掛けできる長さかと思います)
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。