【原画】白衣観音 -音を観る06-
顔彩&パステル
開眼:2022年8月13日
白衣(びゃくえ)観音様の深いまなざしを描いています。
画用紙を傾けると背景が輝きます。
白衣のシルエットに白パステルを使用し
神秘的に輝くお姿を表現しています。
観音様は
私たちのあらゆる「声」を聴く存在です。
声とは
願いであり、悲しみであり、歓びであり、苦しみであり・・・
その「声」 その「音」全てを
観音様は、その大きな器と共に
深く「観て」
私たちに寄り添います。
観音様は、私たちの願いに応じて
そのお姿を柔軟に変化させます。
「三十三観音」として伝わるように
三十三通りのお姿で
この世に現れると言われています。
白衣観音様はそのうちの1つのお姿で
息災延命や子宝安産、育児、ご縁を結ぶ
ご利益があると言われています。
♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪
"観音 -音を観る- "はシリーズ作品です。
ショップではシリーズ作品05から
販売させていただいています。
不思議なもので
同じ観音様を描いたとしても
1枚1枚、表情が変化していきます。
それぞれの表情もどうぞお楽しみ下さい。
♪*:・:*:・♪*☆*♪:*:・○・:*:・♪*☆*♪:*:・*:・♪*
【原画】白衣観音 -音を観る06-
顔彩&パステル
開眼:2022年8月13日
白衣(びゃくえ)観音様の深いまなざしを描いています。
画用紙を傾けると背景が輝きます。
白衣のシルエットに白パステルを使用し
神秘的に輝くお姿を表現しています。
観音様は
私たちのあらゆる「声」を聴く存在です。
声とは
願いであり、悲しみであり、歓びであり、苦しみであり・・・
その「声」 その「音」全てを
観音様は、その大きな器と共に
深く「観て」
私たちに寄り添います。
観音様は、私たちの願いに応じて
そのお姿を柔軟に変化させます。
「三十三観音」として伝わるように
三十三通りのお姿で
この世に現れると言われています。
白衣観音様はそのうちの1つのお姿で
息災延命や子宝安産、育児、ご縁を結ぶ
ご利益があると言われています。
♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪*☆*♪:*:・・:*:・♪
"観音 -音を観る- "はシリーズ作品です。
ショップではシリーズ作品05から
販売させていただいています。
不思議なもので
同じ観音様を描いたとしても
1枚1枚、表情が変化していきます。
それぞれの表情もどうぞお楽しみ下さい。
♪*:・:*:・♪*☆*♪:*:・○・:*:・♪*☆*♪:*:・*:・♪*