ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【銘木・青森ヒバの小さな箸置き】2個セット/名入れ可

650
残り3セット
7
⬛︎ 【銘木・青森ヒバの小さな箸置き】2個セット/名入れ可 ⬛︎ On special price. Thank you for taking a look. This product is also available for purchase from overseas. ※【追加製作しました】 ※【材料残りわずか/再入荷予定なし】 ※【材完後も受注可能ですが時価になります】 ◆【 樹種 】 ・青森ヒバ(青森県産) ・塗料:食品衛生法適合の水性工芸漆(艶消し) ◆【 特徴 】 ・青森ヒバを使った小さな箸置き(筆置きやハケ置きにも)。 ・ゴツさを感じないコンパクトなサイズ感。 ・天然木の木目や色合いは一点ごとに異なります。 ・一つ一つ、カット/削り/磨き/面取り/塗装まで丁寧に手作業。 ◆【 セット内容 】 ・2個(ペア)のお値段です。 ・ご家族用、恋人同士・夫婦用、記念日のプレゼント、店舗での使用、来客時の演出などに最適です。 ◆【 名入れオプション 】 ・+料金で、表または裏に5文字以内の名入れが可能です。(加工日数1〜3日) ・ご希望の文字/位置(表or裏)/フォントをお知らせください。 ・フォント例は別ページに展示あり。 ・完全なセンタリングでない場合や、わずかな平行のずれ、濃淡差が出ることがあります。 ・5文字以上、記号、ロゴなどはご相談ください。 ◆【 ご使用について 】 ・耐水性・耐アルコール性あり。 ・ただし食洗機不可。塗膜を長持ちさせるため、アルコール使用は控えてください。 ・長時間水に浸け置きは避け、食器用洗剤+柔らかいスポンジで優しく手洗いしてください。 ◆【 寸法 】 木製本体サイズ(約) 厚み7mm × 長手41mm × 短手14mm 溝深さ2mm ◆【 発送方法 】 ・プチプチで包み、封筒発送(クリックポスト) ・発送目安:7〜10日 【 青森ヒバのこと 】 日本固有の樹種の「青森ヒバ」は、ヒノキ科アスナロ属の針葉樹。 和名をヒノキアスナロ(学名:Thujopsis dolabrata)といい、木曾ヒノキ、秋田スギと並んで天然林の日本三大美林の一つです。 「青森ヒバ」は、香木とも言われる香りが強い木で、その香りは緊張を和らげ、落ち着きを与えるアロマ・リラクゼーション効果があります。 また、ひのきやイチョウなどの他の樹木に比べて、水に強く、カビや雑菌に対して驚異的な抗菌力を持ち、シロアリを寄せ付けない唯一の木材です。 古くから城、神社仏閣などに使用され、平泉中尊寺の金色堂(岩手県)、弘前城、岩木山神社楼門(共に青森県)など数多くの建造物が知られており、また、一般住宅用の建築用材などに利用されています。 青森県下北半島猿ヶ森のヒバ埋没林の古木は、約800年以前に埋もれ木となったと推定されていますが、現在でも大半が用材として使えるとともにヒバ特有の香りを保っています。 シックハウス対策に有効な木材としても知られています。 青森ヒバに含まれるヒノキチオールは、低濃度でも多くの雑菌類やカビ類、ダニなどの増殖を抑える力があり、2005年には”におい”だけでも殺菌効果があることが証明されました。多くの菌に対する抗菌性があります。 消臭・脱臭効果、防腐効果、ウィルスなどの増殖抑制効果。
⬛︎ 【銘木・青森ヒバの小さな箸置き】2個セット/名入れ可 ⬛︎ On special price. Thank you for taking a look. This product is also available for purchase from overseas. ※【追加製作しました】 ※【材料残りわずか/再入荷予定なし】 ※【材完後も受注可能ですが時価になります】 ◆【 樹種 】 ・青森ヒバ(青森県産) ・塗料:食品衛生法適合の水性工芸漆(艶消し) ◆【 特徴 】 ・青森ヒバを使った小さな箸置き(筆置きやハケ置きにも)。 ・ゴツさを感じないコンパクトなサイズ感。 ・天然木の木目や色合いは一点ごとに異なります。 ・一つ一つ、カット/削り/磨き/面取り/塗装まで丁寧に手作業。 ◆【 セット内容 】 ・2個(ペア)のお値段です。 ・ご家族用、恋人同士・夫婦用、記念日のプレゼント、店舗での使用、来客時の演出などに最適です。 ◆【 名入れオプション 】 ・+料金で、表または裏に5文字以内の名入れが可能です。(加工日数1〜3日) ・ご希望の文字/位置(表or裏)/フォントをお知らせください。 ・フォント例は別ページに展示あり。 ・完全なセンタリングでない場合や、わずかな平行のずれ、濃淡差が出ることがあります。 ・5文字以上、記号、ロゴなどはご相談ください。 ◆【 ご使用について 】 ・耐水性・耐アルコール性あり。 ・ただし食洗機不可。塗膜を長持ちさせるため、アルコール使用は控えてください。 ・長時間水に浸け置きは避け、食器用洗剤+柔らかいスポンジで優しく手洗いしてください。 ◆【 寸法 】 木製本体サイズ(約) 厚み7mm × 長手41mm × 短手14mm 溝深さ2mm ◆【 発送方法 】 ・プチプチで包み、封筒発送(クリックポスト) ・発送目安:7〜10日 【 青森ヒバのこと 】 日本固有の樹種の「青森ヒバ」は、ヒノキ科アスナロ属の針葉樹。 和名をヒノキアスナロ(学名:Thujopsis dolabrata)といい、木曾ヒノキ、秋田スギと並んで天然林の日本三大美林の一つです。 「青森ヒバ」は、香木とも言われる香りが強い木で、その香りは緊張を和らげ、落ち着きを与えるアロマ・リラクゼーション効果があります。 また、ひのきやイチョウなどの他の樹木に比べて、水に強く、カビや雑菌に対して驚異的な抗菌力を持ち、シロアリを寄せ付けない唯一の木材です。 古くから城、神社仏閣などに使用され、平泉中尊寺の金色堂(岩手県)、弘前城、岩木山神社楼門(共に青森県)など数多くの建造物が知られており、また、一般住宅用の建築用材などに利用されています。 青森県下北半島猿ヶ森のヒバ埋没林の古木は、約800年以前に埋もれ木となったと推定されていますが、現在でも大半が用材として使えるとともにヒバ特有の香りを保っています。 シックハウス対策に有効な木材としても知られています。 青森ヒバに含まれるヒノキチオールは、低濃度でも多くの雑菌類やカビ類、ダニなどの増殖を抑える力があり、2005年には”におい”だけでも殺菌効果があることが証明されました。多くの菌に対する抗菌性があります。 消臭・脱臭効果、防腐効果、ウィルスなどの増殖抑制効果。

サイズ

作品説明内に記載してあります。

発送までの目安

10日

配送方法・送料

クリックポスト
185追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

・送料設定は同じ商品を数点まとめ買いの場合の設定になっております。 送料が変わりますので、当店内の他の商品と買い合わせる場合は、ご購入前にご連絡ください。 ・ショッププロフやおしらせも、ご一読お願い致します。
  • 作品画像

    【銘木・青森ヒバの小さな箸置き】2個セット/名入れ可

    作家・ブランドのレビュー 星5
    青森ヒバの小さな箸置きを友人へ開店祝いのプレゼントとして購入しました。 とてもかわいく、おまけで頂いた箸置き入れもおしゃれで友人にも凄く喜んで頂けました ^^ お勧めです! ありがとうございました。 又利用したいと思います。
    2022年12月2日
    by mikasaki0122
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年12月2日 by mikasaki0122

    青森ヒバの小さな箸置きを友人へ開店祝いのプレゼントとして購入しました。 とてもかわいく、おまけで頂いた箸置き入れもおしゃれで友人にも凄く喜んで頂けました ^^ お勧めです! ありがとうございました。 又利用したいと思います。

レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る