ミントグリーンの大きな蛾・オオミズアオの触覚を片耳ピアスにしました。
美しい昆虫代表と言えば蝶を思い浮かべる人が大半でしょうが、実は蝶と見紛うほど美しい蛾が日本にいます。
それが淡い緑色の翅を持つオオミズアオです。
赤紫の差し色、オスが持つ金色の触覚…モフモフで可愛いところがカイコガと似ており、カイコガシリーズと対をなすシリーズとして誕生しました。
オオミズアオは大型の蛾なので、カイコガよりボリュームを持たせています。
オオミズアオの触覚をプラバンで作成、小ぶりなピアスに仕上げています。
プラバンパーツの触覚は金色の絵の具で描き込み、着色も全て手で行っています。
しっかりと着色してありますが、プラバンの透明感を残しています。
2㎜ほどの厚みがある為見た目より丈夫で、使っているうちに割れてしまうことはまずありません。
触覚パーツの金色は、特に屋外で光を受けキラキラと輝きます。
また、パーツとパーツの間に丸カンを挟み、「ハ」の字型を保ちやすくしています。
片耳だけで着けて頂くのはもちろん、ご自身のアイテムと組み合わせて、左右デザイン違いの両耳用ピアスとして着用しても素敵です。
触覚パーツは葉っぱのようにも見えるので、植物モチーフと合わせてもいいかもしれません。
耳元で揺れる可愛らしい触覚をお楽しみください!
本作品と同じデザインのカイコガピアスはこちら↓
https://minne.com/items/33583363
◆素材◆
プラバン(着色:マッキー、アクリルガッシュ、ニスコーティング)、ガラスビーズ、アーティスティックワイヤー(シルバーカラー)
アーティスティックワイヤーは銅線や真鍮線に金属メッキを施し、樹脂でコーティングしたワイヤーです。
耐久性が高く、色の退色も少なく長持ちします。
ですが、特に切り口から錆が出てきますので、水分や塩分には注意が必要です。
◆サイズについて◆
縦幅約3.3㎝(金具含まず)、横幅約2.1㎝
重量1g
◆金具変更◆
無料で金具の変更します。
ご希望の方は購入オプションより選択してください。
(最後の写真参照)
◆シリコンカバーについて◆
イヤリングのみのオプションとして、シリコンカバーをお付けできます。
イヤリングを長時間着けていると耳が痛くなる…そんなお悩みを解決してくれるカバーです。
ご希望の方は購入オプションより選択してください。
※注意事項をよくお読みの上ご購入ください。
【ヤママユガ科】
日本に生息する蛾としては大型の種類が多い。
モフモフの見た目が特徴で、オスはフサフサした立派な触覚を持つ。
養蚕業としてヤママユを飼育し糸を採る天蚕(てんさん)があり、特に長野県が有名。
ヤママユの糸は光沢の美しさや伸度の高さ、丈夫さから高級繊維として重宝されている。
カイコと違って大量生産が難しく、手間もかかる為見かけることは少ない。
ミントグリーンの大きな蛾・オオミズアオの触覚を片耳ピアスにしました。
美しい昆虫代表と言えば蝶を思い浮かべる人が大半でしょうが、実は蝶と見紛うほど美しい蛾が日本にいます。
それが淡い緑色の翅を持つオオミズアオです。
赤紫の差し色、オスが持つ金色の触覚…モフモフで可愛いところがカイコガと似ており、カイコガシリーズと対をなすシリーズとして誕生しました。
オオミズアオは大型の蛾なので、カイコガよりボリュームを持たせています。
オオミズアオの触覚をプラバンで作成、小ぶりなピアスに仕上げています。
プラバンパーツの触覚は金色の絵の具で描き込み、着色も全て手で行っています。
しっかりと着色してありますが、プラバンの透明感を残しています。
2㎜ほどの厚みがある為見た目より丈夫で、使っているうちに割れてしまうことはまずありません。
触覚パーツの金色は、特に屋外で光を受けキラキラと輝きます。
また、パーツとパーツの間に丸カンを挟み、「ハ」の字型を保ちやすくしています。
片耳だけで着けて頂くのはもちろん、ご自身のアイテムと組み合わせて、左右デザイン違いの両耳用ピアスとして着用しても素敵です。
触覚パーツは葉っぱのようにも見えるので、植物モチーフと合わせてもいいかもしれません。
耳元で揺れる可愛らしい触覚をお楽しみください!
本作品と同じデザインのカイコガピアスはこちら↓
https://minne.com/items/33583363
◆素材◆
プラバン(着色:マッキー、アクリルガッシュ、ニスコーティング)、ガラスビーズ、アーティスティックワイヤー(シルバーカラー)
アーティスティックワイヤーは銅線や真鍮線に金属メッキを施し、樹脂でコーティングしたワイヤーです。
耐久性が高く、色の退色も少なく長持ちします。
ですが、特に切り口から錆が出てきますので、水分や塩分には注意が必要です。
◆サイズについて◆
縦幅約3.3㎝(金具含まず)、横幅約2.1㎝
重量1g
◆金具変更◆
無料で金具の変更します。
ご希望の方は購入オプションより選択してください。
(最後の写真参照)
◆シリコンカバーについて◆
イヤリングのみのオプションとして、シリコンカバーをお付けできます。
イヤリングを長時間着けていると耳が痛くなる…そんなお悩みを解決してくれるカバーです。
ご希望の方は購入オプションより選択してください。
※注意事項をよくお読みの上ご購入ください。
【ヤママユガ科】
日本に生息する蛾としては大型の種類が多い。
モフモフの見た目が特徴で、オスはフサフサした立派な触覚を持つ。
養蚕業としてヤママユを飼育し糸を採る天蚕(てんさん)があり、特に長野県が有名。
ヤママユの糸は光沢の美しさや伸度の高さ、丈夫さから高級繊維として重宝されている。
カイコと違って大量生産が難しく、手間もかかる為見かけることは少ない。
サイズ
作品説明参照
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
※本作品は片耳用です。両耳用ではありませんのでご注意ください。
◆購入について◆
※金属を使用しています。アレルギーをお持ちの方は購入をお控えください。
※画像と実物とでは色味が異なって見える場合があります。ご了承ください。
※こちらの都合上作品発送までにお時間を要する場合があります。お急ぎの場合はご注意ください。
◆お手入れについて◆
※お手入れは柔らかい布で乾拭きしてください。
※アルコールは使用しないでください。劣化の原因になります。
※水洗いはご遠慮ください。劣化の原因になります。
◆保管について◆
※プラバンパーツの色褪せを避ける為、暗所にて保管してください。
※ご使用後は皮脂を拭き取り、プラ袋等密閉性の高い状態で保管していただきますと劣化を防げます。
◆着用について◆
※強く引っ張るなど、無理な力を加えると破損の原因になります。お取り扱いにはご注意ください。
※ワイヤーの切り口の処理は充分気をつけていますが、衣服への引っかかりなどご注意ください。
※その他、作品到着時の破損などございましたらご連絡ください。修理についてのご相談も受け付けております。